2012/2/5 23:16
宮城県東松島市の現状 ボランティア
先日後輩たちと支援物資を持って行った宮城。
後輩が写真を撮り、まとめた物を動画にまとめてくれました。
もう1年が近づきました。。。。。。
でも被災地は寒すぎる冬です。
仙台はバブルだそうです。
何故??こんなに近くても格差が。。。。
悲しいですね!

私たちが普通に生活していても日本のどこかで苦しんでいる方々がいる。。。
皆さん・・・・忘れてませんか?
日本の危機ですよ!?
大和魂を持って復興を。
スキー日記からの切なる願いです。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/2/5 19:12
粉のホーム舞子! ホームゲレンデ・CR舞子
11〜12粉合宿・5泊6日、無事に終わりました。
2日めのかぐら以外はすべて大当たり・・・・感謝!
一緒に遊んで頂いたチームスキー日記・ゴトさんスギさん。
野沢へ行ってくれたチーム庄内・ヤマチャン 新井ガル男
本日のチーム舞子・マッチャンとたくみ!
そして特別ゲストの人情支配人。
薬師のマスター
ハックルベリーの妹
そして野沢温泉の若き里の熱いお持て成しをしてくれたスタッフの皆様!
感謝です。



NO-1ジャンキー・マツチャン


同じ合宿所の住人・タクミ!




辰兄
最高の締めくくりでした。
今季は本当に良いシーズンです。
有難く感謝です。
少し里でも頑張らないと。。。。
明日も明後日も劇忙だす!
それまた感謝。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/2/5 13:41
本日の舞子 ホームゲレンデ・CR舞子
コンンドラ山麓は重かったので期待してなかったら。。。。
何とTHA DAY!
たまりません。
詳細は帰京してから。。。。
疲れた(笑)

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/2/5 6:16
動画@野沢粉合宿 長野エリァ
各方面から野沢の動画を早く投稿しろ!!とメールが多い為、取り急ぎ簡単なのを合宿所で暇だし作製しした。
粉合宿最終日はホーム舞子!
現在も深々と降っています。
重いんだろうな?(涙)

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
