2012/8/30 17:50
香里・優勝! 岩淵香里
塩沢サマージャンプ大会にて、菅平の姪っ子・岩渕香里選手が日本のトップ選手を見事抑え、3年ぶりに優勝。
強かったです!


最長不倒も記録!

ソチ五輪を目指し、頑張って頂きたい!
おめでとう。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/28 6:26
ラグビー 特派員報告
最後の合宿中!!


2012/8/24 7:19
都内でもラーメン! ラーメン そば
麺ネタばかりでスイマセン。

分梅河原で、つけ麺の文字に引き寄せられ。。。

物凄い、鰹節の香り。。。
物凄く美味しかったです。

セミも最後の力を振り絞って泣いていました。
秋近し??
ご自愛の程!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/23 9:05
転戦にて-5 ラーメン そば
舞子から時間があったので久々に十日町へ!
中越地震の時、お手伝いに行った踊りのお師匠さん(老婆)はまだ健在なのだろうか?
路地に入った場所なので良く覚えていないけど、あの時の事が鮮明に思い出されました。

路地裏で見つけたラーメン屋さんへ!

タンメンを注文!
麺が隠れていて良い感じ。
しかし、出てきた麺はほぐれておらず、食べにくい。。。。
でもスープは美味しく完食。
無愛想な親父でした(笑)
ごちそうさまでした!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/22 22:31
転戦にて-4 ラーメン そば
舞子へ立ち寄り、久々の田畑屋さん!

相変わらず、混雑・・・・でも待たせない。
そして美味しい。

狸蕎麦とミニカツ丼!
凄いボリュームです。
美味しかった。
ご馳走さまでした。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/22 8:46
都内で美味しいうどん! ラーメン そば
暑い日が続きますね!
ご自愛ください。
昨日、巣鴨で偶然入った洒落たうどん屋さん。

手延うどん・・・って言うみたいです。

ミニネギトロ丼が付いて840円。
久々の納得、価格も味も。。。。。
ご馳走様でした!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/21 17:00
ごつい、つけ麺 ラーメン そば
毎日暑いですが、ご自愛ください。

昨日、吉祥寺で立寄つたラーメン屋さん。

色々と香辛料があるようです!

坦々つけ麺・凄いボリュームでした。
夏バテしないように食べれる事・感謝です。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/19 11:13
転戦にて-3 全国放浪記

会津若松で立ち寄り1人で晩酌。

たまに1人も良い。

会津と言えば、さくら肉。


これ小サラダ・・・・凄いボリューム!


ご馳走様でした。
転戦で食べ過ぎ、大きなお腹がさらに大きく。。。
少し自重します。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/18 10:29
教え子たちと! 教え子達
昨夜は監督11年目の教え子たちと暑い夏を熱く過ごしました。

20時30分と遅いスタート
きがつけば26時30分
楽しいひと時でした。

新宿の道場にて。。。

繁盛しているお店でした。

臨戦体制スタート



吉兆宝山に変えて。。。。



最後は鍋で締めて。

横丁に入り、3軒はしご。
気がつけば26時30分。
いやいや、皆活躍中。
最高に楽しい夜でした。
教え子たちに感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/17 17:55
親友先生に長女誕生 オフの出来事

親友先生に第一子誕生。
元気な女の子。
良かった。
日本一熱い、熱血漢は益々良い指導者になる事でしょう!
おめでとう・一大・真依子。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/17 17:03
転戦にて-3 Rugby
2012/8/17 8:01
転戦にて-2 ラーメン そば

今回の走行距離・1835km・・・走行時間33時間。
頑張った俺!

松尾八幡平のそば屋さん。

肉入りせいろ。
味??たぶん来年は行きません。
でも感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/8/16 23:23
転戦にて! ラーメン そば
2012/8/16 18:10
菅平 特派員報告
に来ました。これから帰郷。

0



2012/8/15 18:19
ノンビリ 特派員報告
舞子でゆっくり。明日帰郷です。


