2014/1/30 6:39
来舞@庄内軍団・動画編 動画
2014/1/29 7:45
上田の郷 食・酒

巻機山の麓に向かう道中に上田の郷という料理屋さんがある♪

先般伺った際は、大型バスが停車していて団体さんも居た。

田舎料理の数々!

ケンチンそばのセット・・・こしひかりはおかわり自由♪
そして旨い♪

有名人も結構来店しているようだ。
場所は辺鄙な所・・・・でも味が良ければ大勢来る!
機会があれば、皆様も是非・・・・・薬師さんと、ここはお勧めです。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/27 17:26
最高@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子
いやいや予想以上な積雪!

今年も来てくれた。
大好きな庄内軍団。
昨夜は我が部屋で男鍋。。。
そして本日おおたり!

続々と集まる仲間たち。
舞子っ子のボーダー達も。。。

妹も早い出勤で今季、初セッション!

広がる舞子の輪!
ここに変な輩は居ない。
皆、気の合う最高の舞子フリーク♪

一番ゴンドラから最終まで。。。
詳細は後日。
楽し過ぎる1日だった。
感謝♪
今夜は庄内軍団とまたまた宴!
頼むから早く寝かせてけろ♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/26 16:48
雨の舞子! ホームゲレンデ・CR舞子

広場から下は景色良し!
上は視界不良!

五泉の友人mizyanも訪ねてきてくれ、10ヶ月ぶりの再会!
残念なコンデションだった。

下界は雨・山頂はみぞれ。。。
良いコンデションではなかった。
現在は勢い良く降っている。

また衝動買いをしてしまった。
P社のゴア・・・暖かそうだ。
U社のゴーグル・・・・凸凹も見える最高の品だ・・・・と勧められた。
有難い!
さて今夜から毎度の合宿♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/25 7:39
復興に向け! ボランティア

私の友人が被災地・気仙沼にバッテイングセンターを開業する。
彼は愛する家族を亡くした。
不撓不屈の精神で開業する!

復興・気仙沼!


不死鳥。
私は気持ちばかり、スタッフが着用するジャンパーを贈らせて頂いた。
もうじき3年。。。。
皆さん、忘れないでください。
お願いします!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/24 19:53
ラーメン二郎 ラーメン そば

久々に立寄つた!

ご丁寧に内容が貼り出されているが、皆知っている。

これで小盛り・・・・参った。
もういいや♪
ご安全に!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/23 8:27
Team Cafe来舞♪ ホームゲレンデ・CR舞子
動画ばかりですいません。
たまには、ちゃんとした記事を。。。。。

毎期、来舞してくれるTeam Cafeの皆さん。
今季は早いもので5季め。
違う時も来舞する連中も増え、皆舞子が好きなようだ。

リフトに乗りながらも他愛もない話し。
誰もえばらず、仕切りたがらず、聞きたがらず、嘘もつかず、虚勢も張らず大好きなメンバーだ。



足前も皆それぞれ!
だけど、誰も教えたりせず勝手に滑れる斜面を堪能・・・・それて良い!

初日は晴天!
夜からガン降り!

二日目はパウダーが楽しめ、今年も皆満足!

差し入れも凄い。。。

シリアルNO入りのザキヤマまで。。。。
そして毎期作ってくれる特性鍋!


プロ顔負けの美味しさ!

皆で囲む宴卓は楽しい。

湯葉の差し入れ・・・・超絶品!

最高な宴会・・・・・私はいつもながら先に就寝。
どうやら遅くまで飲んでいたようだ(笑)

打ち上げ反省会は当然、名所薬師さんで。。。。


レバニラ定食・とんかつ定食・・・・・どれも旨い。
何せマスターが丹精込め作る魚沼産こしひかりだから余計旨い。
ここは天然水も何故か旨い。
皆、大満足♪
帰路は大した渋滞もなく、今季の合宿終了。
本当に楽しかった。。。。
皆様ありがとうごさいました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/22 17:49
明暗! 管理人の独り言

高校の後輩・高尾千穂
ソチ五輪出場決定!

菅平の姪っ子、惜しくも落選!
高尾選手には全力で・・・・姪っ子は4年後を目指して!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/22 16:36
小判鮫・ヨッシー! 動画
かぐらの無料休憩所で知り合った、大人の男性!
でしゃばらず、謙虚の方故、また小判鮫のように付きまとうので仲良くなった。
いつもありがとうごさいます。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/22 7:28
追い撮り@舞子深雪♪ 動画
2014/1/21 16:31
追い撮り@ポン 動画
2014/1/20 23:00
やはり舞子♪ 動画
以前、私のかぐらの友人が舞子の半額券が手に入ったし、辰兄を訪ねて舞子を案内してもらおう・・・・と言った方に対して、舞子はつまんないよ・・・・・と言った輩が居たそうだ♪
その輩は単に舞子の素晴らしさを知らないだけのようだ。
アーメン♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/19 11:31
舞子 特派員報告
劇パウダー。
冷えた身体に味噌ラーメン。


2014/1/18 16:42
1/18ホーム ホームゲレンデ・CR舞子
思ったよりも積もっていなかったが、やはりあるとこにはある♪

本日は毎年来舞する楽しい仲間たちが集結!
今夜はあと2名増え、tomo特性の料亭鍋で宴!
毎年有難い。

終日、晴天が続き撮影日和!

連絡リフトの索道の方が、どなたかが落としたストックを拾いに。。。。
お疲れ様でーーす・・・・と声を掛けると、有難うございます・・・と!
今年の索道は変わった。
達也の指導の賜物かな?

さて、仲間たちが鍋の仕込みを始めてくれている!
楽しい夜になりそうだ。
感謝♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/17 18:15
今年初かぐら♪ 分類なし

金曜の朝は寂しい♪

視界は今一だったが終日粉雪!
深い場所は深かった!

かぐら初すべり・・・line優れた板だ!

先輩・小判鮫ヨッシーは昨日が誕生日と聞き、田代無料休憩所で男黒ラベルで乾杯!
元気な方である。

デザートも食い放題♪
終日ヨッシーと楽しく滑走!
ありがとうございました。
感謝♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
