2014/7/31 8:16
夏の鍛錬その-1 Rugby
2014/7/30 6:23
吉祥寺にて 食・酒

暑気払いをした。

吉祥寺のひょうたんなべさんにて♬

ここの、おでんは本当に美味しい。

葱ワンタンが名物。

野菜は欠かせない!


飲み過ぎた(笑)
感謝2014夏!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/28 15:08
香里情報 岩淵香里

菅平の姪っ子・全日本女子ジャンパー香里。
いよいよシーズン開幕。
昨日の朝日町・本日の名寄大会、両方共3位

昨日の朝日町・本日の名寄大会、両方共3位。
あと一歩で逃したソチ五輪・悔しさをバネに頑張っている様子を母親が知らせてくれた。
しかし沙羅ちゃんは強いね♬

本日の菅平は雨が降り過ぎ、かなり涼しいとの事。
頑張れ・香里!!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/28 15:03
国立IC近くで ラーメン そば

国立ICを降りてすぐある大駐車場付きの中華やさん。
前から気にはなっていたが。

B定食
肉ピーマン丼&半ラーメン920円。
大満足・・・・ご馳走様でした。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/27 11:34
八犬伝 食・酒

地元にある、この店へ初めて行ってみた。

ラグビー後、監督コーチと共に。

お通しも色々!

ヤッコ

胡瓜

サラダ



串ものも色々!



かなり美味しい。


炎天下のラグビー・その後の宴。。。。
疲れなのか、酔いも早かった(笑)
甘いお酒がすすんだ。
しかし色んな方々との交流は楽しい。
酷暑故、皆様もご自愛の程!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/25 7:05
調布の中華やさん 食・酒

何回かご紹介している中国方が経営されている、ボリュームたっぷりの中華やさん。
調布の歯医者さんに立ち寄った際はいつも寄らせて頂いてる。

これで580円。
ご飯とスープお替り自由。
目の前の電通大の生徒さん達で毎度混雑している。
勿論味も一級品!
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/24 10:32
浅岡先輩より 贈り物
スキーシーズンに、かぐらスキー場で知り合った、人生の大先輩から桃が送られてきた。
恐縮の極みである。
シーズン必ずご夫婦でスキー場を訪れ、何本か滑走されお茶をして帰られる素敵な先輩ご夫婦。

2度程、ビデオ撮影を編集させて頂き、DVDに焼いてお送りした事を大変喜んで頂き、大吟醸をおくって頂いたり何とも律儀で義理堅い先輩である。
感謝♬
↓↓↓ これが編集させて頂いた滑りの動画

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2
恐縮の極みである。
シーズン必ずご夫婦でスキー場を訪れ、何本か滑走されお茶をして帰られる素敵な先輩ご夫婦。

2度程、ビデオ撮影を編集させて頂き、DVDに焼いてお送りした事を大変喜んで頂き、大吟醸をおくって頂いたり何とも律儀で義理堅い先輩である。
感謝♬
↓↓↓ これが編集させて頂いた滑りの動画

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/24 7:12
近所の蕎麦屋さん ラーメン そば

うちの近所の洒落たお蕎麦屋さん。

仲間と乾杯♬

湯葉

ホタルイカの沖漬

ヘルシーな焼き鳥

コンニャク

欠かせないサラダ

酒蒸し
どれも美味しい。
蕎麦屋へ行って蕎麦食べず、飲んでつまんで終了!
洒落た蕎麦屋さん。。。
次節は昼に蕎麦を食べに。。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/23 7:38
梅雨明け 本日のPHOTO
2014/7/22 16:59
ザギンにて♬ 教え子達

教え子のマネが婚約・招待状と婚約者を紹介したい・・・と!
銀座の有名焼き鳥屋さんへ招待された。

指導者冥利に尽く限りである。

個室の洒落たお店であった。

教え子は私の事を相当婚約者に話ししていたそうだ。

15歳でラグビー部の門を叩き12年の歳月・・・早いものだ。

この娘が体育教官室へ入部届けを持参した際、顧問の教員は、うちの監督は厳しいから入部しない方がいいよ♬・・・と苦言を呈したそうだ。

父親・兄2名もラクビーをしていたラグビー一家の娘・・・握りしめた入部届けを顧問に渡し、それでも入れてください・・・・と相当な決意を漲らせたそうだ。

3年間、私の理不尽道に耐え米国に留学・そこの大学でもマネを続けてくれた。
良く帰国すると連絡をしてきてくれ、食事をしたものだ。
その娘が。。。。

やはり信念を持ち同じ事を言い続ける事は間違いなかったようだ。

婚約者に問いた。
娘の何処にに惚れたのか??
物事をはっきりと言う強さと、優しい性格だそうだ。
正にその通り!
私の国際ライセンス取得の際は、この娘に相当手伝ってもらいレポートを仕上げた。

私が未だピッチに立っているのは、数名の教え子の影響がある。
間違いなく、この娘もその1人である。
8/10が式である。
陸奥で合宿中だが、帰京して参列させて頂く事にした。
おめでとう。
そして有難う!
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/21 6:16
座 オフの出来事

以前より気になっていた、旧ファースト石打麓にある喫茶へ行ってみた。

入口ではチャイムを鳴らしてください・・・と書かれていた。

滅茶苦茶お洒落な店内。

品のある年配の女性が1人でやられていた。

軒先でも楽しめそうな感じ。

落ち着いた空間を静かに過ごす場所!

美味しいコーヒーだった。
座 ギャラリー喫茶
一度立ち寄ってみてください。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/20 8:31
上田の郷さん 食・酒

久々に訪ねてみた。

10時から営業しているとは知らなかった。

小学生が蕎麦打ち体験に来ていた。

自家製魚沼産こしひかりお替り自由。
登り川定食。
満足な1100円。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/18 18:38
現在の舞子界隈 ホームゲレンデ・CR舞子

未だ梅雨明けではない。

湯沢の人参亭さんも久々に!

相変わらず米も美味しく、極上なロース!
感謝。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/7/17 12:12
交差点でのひとこま♪ 特派員報告


2014/7/16 18:46
八王子まで Rugby

八王子まで電車で行った。

目的は、ここの学校の中学ラグビー部を訪問しに。

駅からバスで20分の高台。
素晴らしい施設だった。

コーチが友人なので実現した遠征。
相手は強豪。

良い交流が出来た。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
