2014/8/31 5:40
みそ一発! ラーメン そば
忙しくて投稿をさぼっていますが、9月になったらおいおい♬

環八にあるこのお店・・・・良く立ち寄る。

肉みそたんめん・野菜増し増し!
大変美味しい。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/25 18:21
桜木町にて♬ 食・酒

横浜桜木町で人に勧められ立ち寄った中華やさん。
中国の方がやっていた。

ニラレバ定食・ご飯お替り自由・・・・580円。
凄い量。
味も満足♬
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/25 16:53
近所の割烹料理やさん 食・酒

昨夜も立ち寄った。

中々見かけない芋焼酎。

昨夜は鰯を焼いてもらった。

鰯は身体に凄く良いらしい。。。

だから刺身にしても頂いた。
美味しかったな♬
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/24 10:09
近所の赤ちょうちん 食・酒
一昨夜より家内と娘はグアムへ旅行。
独身生活の開始(笑)

近所の何年も通う赤ちょうちんー♬

取りあえず1人ビール♬



軽く焼いてもらい。

軽く食べて解散。
今夜は何処へ??

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/23 5:58
上田の郷`ラーメン ラーメン そば
2014/8/22 16:31
ただ茶豆 贈り物
何日か投稿が出来なくなっていました。

鶴岡の友人・やまちゃんが毎年送ってきてくれる、鶴岡の風土でしか育たない、ダダ茶豆を今年も送ってきてくれた。
ビールがすすんでしまう。
毎年同じ方から同じ時期に同じ物を頂ける有難み・・・ただただ感謝である。
やまちゃん・有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/16 20:01
唯一の夏休み ホームゲレンデ・CR舞子
だった2日間の夏休みを雪山で遊ぶ皆さんと楽しんだ。

前夜祭は名所薬師さんで。
久々の再会の方々ばかり。
楽しい。
そして合宿所や他の場所にそれぞれ宿泊♬

そしていつもの場所で翌朝よりBBQ!


魚野川を見ながら。。。

何より再会を祝し乾杯♬

千葉と名古屋から…似てるな?(笑)

元気な妹とも久しぶりに!

モトシのお姉ちゃんも体調を崩していたが元気に参戦!



前日、苗場山山頂した方々は少しお疲れモード!

いつもの場所でいつもの時期に。。。。
もう5年目。
この場所は舞子の友人が草刈をしてくれ、すべてを段どってくれた。
最高の友人・・・・オクソエ♬

そして後夜祭は石打の斉木寿司さんへ♬

スキー場営業のイジマチャンが律儀にも娘を連れ挨拶に来てくれた。
初面識・・・・お約束の素晴らしい笑顔♬

舞子の親友がうまい・うまい♬

ここでも兄弟。。。。

妹も浴衣に着替えて。。。
さくっと、着こなせるセンスは女性として素晴らしい!

最後はサライを熱唱!

前夜祭だけの方・BBQだけの方・後夜祭だけの方・全部出席の方。。。。
色々だった。
利害なく、また誰もえばらず自慢せず、根掘り葉掘り聞かず面倒な輩おらず笑い放し。
たった2日間の夏休みを満喫できた。
次節は雪山での再会を誓った。
感じた事
友人の多い方は皆友人が多い・・・居ない方は居ない理由がある(笑)
うんうん!
残りの夏・まだまだ頑張るだす。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/12 20:44
結婚式@教え子 教え子達
日曜日は代官山の洒落たレストランで9年前に送り出した才媛の式に招待を受けた。

素敵な式場だった。

色々と思い出の多い教え子。
米国の大学に進学・帰国後は超大手企業に就職。
恵まれた人生だ。

さすがにわかっている。
ちゃんと用意されていた。

主賓としてご招待を受けた。

3年間は容赦せず、男子部員同様、鍛え上げた。
思い出しながら神妙に聞いていた。

乾杯の発声も私♬

兄2人もラガーマン!

美女に囲まれ。。。。

戦った仲間たちと。。。。

同窓の絆!

私が育てあげた素敵な娘たち。
かなり自慢。
有難い事である。
皆さん、羨ましいので??
感謝!
そういえば最近SNSで吠えてる偽物イントラが現れないな??(爆)
ばれちゃったからかな??
オズラ

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/11 6:38
大泉にて ラーメン そば
2014/8/10 6:00
今年も焼いた! Rugby

今年もグランドで焼いた。

111枚の釜石から仕入れたホタテ

焼き甲斐がある。



マネも先生も選手も嬉しそう。

新鮮な生野菜も。。。

フルーツも安く美味しい。
感謝!
松尾八幡平。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/8/7 18:28
本日の八幡平 特派員報告
雨(涙)




2014/8/6 19:44
ご安全に♪ 特派員報告


2014/8/5 17:38
網走より 贈り物
2014/8/4 18:25
帰京 ラーメン そば
取りあえず第一弾の菅平より帰京。

行きの立ち寄りは横川SA

昨今のSAは綺麗で名店が多いようだ。

山菜そば・650円。
有難うございました。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
