2015/1/31 15:34
強風舞子 ホームゲレンデ・CR舞子
2015/1/31 11:24
本日のいこい食堂 特派員報告
味噌ラーメンにライス。
煮物をサービスしてくれた。これが又、旨い。


2015/1/30 16:30
8年ぶりの岩原 新潟エリァ

すべてが懐かしかった。

15年前、ここでスキーを始めた。

上手になりたくて良く練習をした。

今はゴンドラは動いていない。

妹がインチキラクターをしていた(笑)

麓にあるお世話になっている山和さんに立ち寄った。

相変わらず美味しかった。

ここのマンションに住む、私の大好きなサイトウの兄貴が、私の車両を見つけ、素通り出来ない・・・とわざわざ挨拶に来てくれた。
久々の再会だった。
4時間の滑走だったが、空いていて楽しかった。
良い練習ができた。
感謝♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/29 9:46
舞子の絶景 ホームゲレンデ・CR舞子
2015/1/28 17:09
大勝軒@練馬春日町 ラーメン そば
2015/1/28 16:55
オドゥより 贈り物

おどぅから供養の極上こしひかり♬
昨年天国へ逝かれた、かぐらスキー場で知り合った80歳の上越のオドゥの四十九日法典が終わり、奥様から直筆の手紙と共に、極上こしひかりが10`送られてきた。
電話を入れお礼を言っていたら、オドゥを思い出しこみ上げてきてしまった。
雪が溶けた頃、線香をあげに行きたいと思う。
本当に良い人だった。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/27 7:18
関山食堂さん 食・酒

石打丸山ゲレンデ近くの17号沿いにある有名な食堂。

長年、前は通っていたが初めて入ってみた。


豊富なメニュー。
混雑していた。



混雑してるのに出てくるのが早い。



そして美味い。

そして安い。

混雑するのが良くわかった。
有難うございました。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/26 21:24
さかえ倶楽部 長野エリァ

本日は今季2回目のサカエ倶楽部さんへ♬
またまた1000円・申し訳ない。

だから食堂で沢山注文して。。。。

晴天で喉が渇いたので。。。

野沢菜・たくわん食べ放題。

友人はトマトつけ麺!


ビールのお供に。

私はかき揚げうどんに、贅沢にも野沢菜を入れさせて頂いた。

ピザも頂き、大満足♬

楽しい1日だった。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/25 14:48
雨のち晴れ@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

今季も庄内軍団が来てくれた。
もう7年目の合宿。

朝は雨・・・のち晴れ。

昨夜は大勢で宴。
詳細は後日。
最近投稿のない丑三つ時は誰だ・・・と話になり全員一致で、同じ輩だった(笑)
庄内軍団・・・良い奴らだ。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/24 16:44
The Day 舞子 ホームゲレンデ・CR舞子
2015/1/22 15:59
教え子の活躍 教え子達
2015/1/22 6:50
舞子動画@マックツイスト 動画
2015/1/21 18:07
WC転戦中 岩淵香里

菅平の姪っ子・香里WC転戦中。
日本大会・札幌19位・蔵王20位
。
本日ドイツに向かう・・と先般贈ったホグロフスを来てLINEが送られてきた。
日の丸の重みを胸に飛躍、多いに期待♬
頑張れ!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/21 14:01
合宿所鍋そして粉雪 ホームゲレンデ・CR舞子

合宿の楽しみは大勢での鍋も、その一つだ。
まずは乾杯。

里で仕込んでくれ持ち込んでくれた特製チゲ鍋。


たまりません。

色んな差し入れがあるが、昨季に続いての湯葉。
最高。
宿泊者以外も参加して大盛り上がり。
何か、このような宴を僻んでSNSで誹謗中傷している輩がいるそうだが、仲間の居ない方は本当に哀れだ(笑)

思いが届き、次日は極上のパウダー!








朝から夕方まで大盛り上がり。
">
最後はトレイン(笑)
楽しい合宿だった。
もうこのメンバーは6年め。
また来季!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/21 7:16
舞子動画 動画