2015/10/30 7:17
激励 Rugby

初の全国大会を目指す、東京朝高を訪ね激励させて頂いた。

相変わらず目上の人の話しを聞く真剣な姿勢を学んだ。

サプライズで立派な花と記念Tシャツを頂いた。

校長先生も来られ記念撮影♬

絶対的リーダーのキャプテンからも決戦へ向け強い宣言を頂いた。

礼儀正しい、心優しい戦士達!

大好きな監督とも固い約束!

頂いた花は良い香り。
今年こそ東京制覇を♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/30 7:10
ラーメン山岡家 ラーメン そば
2015/10/27 9:22
またまた焼肉 食・酒

昨夜も焼肉へ行った。

大学4年生の後輩たちが就職内定の報告へ来てくれた。

二人とも野球部。
2011年の5月に一緒に石巻へ奉仕活動へ行った仲である。

男性の父親は私の教え子。
息子は残念ながらラグビーではなく野球を選択したが、そんなご縁で繋がった。
今後の社会人生活が楽しみである。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/25 23:09
盛岡にて 昼飯

有名な焼肉店に立ち寄った。

ハラミ絶品!

これタン塩・・・巻いてあって中に葱が。。。。

激辛冷麺・・・最高だった♬
ご馳走様でした。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/23 21:30
とんかつ 昼飯

茨城・埼玉界隈のチェーン店のようだった。

多いに期待!

キャベツ・ライス・漬物・御代わり自由。
肉・軟らかく極上。
満足な1120円。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/22 7:51
5度目の常総市 ボランティア

これは水位のを表している。
約2m500

1階は全滅!
大工さんが入る前に壁の除去をさせて頂いた。

捨て場も無くなり庭はガラの山!

車両も再利用不能(涙)

年配の方々と作業をせて頂いた。

老婆と無口な息子さんのお宅。
自衛隊のヘリで救助されたそうだ。
猫が4匹。
二階にエサだけ残し置いて逃げたそうだ。
戻った時は4匹が生き残りエサが無くなり糞だらけだったそうだ。
最後ら老婆に有難う・・・・と言われた。
涙が出てきたよ。。。。
元気で今後も凄して頂きたい。
被災地はまだまだ!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/20 16:53
春日部の大勝軒 ラーメン そば

春日部にもあった。

他店に比べるとメニューが豊富。

これで普通盛り1100円
凄いボリューム。
スープまで飲みきれなかった。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/20 16:49
良い靴 本日のPHOTO
2015/10/19 7:20
初鍋 教え子達
昨夜は3年生と一緒に食事をした。

食べ盛りなので皿盛りがすぐ空く。

奥の座敷貸切!

刺し盛り!

そして鍋の季節・・・・すげーーー!
ご馳走様でした・

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
1

食べ盛りなので皿盛りがすぐ空く。

奥の座敷貸切!

刺し盛り!

そして鍋の季節・・・・すげーーー!
ご馳走様でした・

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/15 8:33
大分の夜 全国放浪記

大分の駅前は大都会のように再開発されていた。

夜は日本文理大ラグビー部のスタッフの方々に大変お世話になった。


関アジ関サバ

とり天


馬刺し
いやいや名産揃い。
食べ過ぎ3キロオーバー(笑)
飲み過ぎで酒が残っていた。
大変お世話になり有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/14 18:02
奥只見 新潟エリァ
2015/10/14 7:14
朝飯 本日のPHOTO
2015/10/13 18:56
博多にて♬ 全国放浪記

2日間、九州へ行ってきた。
大分・博多泊。
博多では新日鉄八幡の若いコーチと屋台へ!

屋台は博多の文化です。

屋台でせ食べると美味い。

物凄く混雑しているのも凄い。

やってしまいました(涙)
良い博多の夜でした。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/11 7:12
岩原・山和さん 食・酒

8月に舞子でBBQして後夜祭は岩原へ!

随分お世話になっている洋食レストラン。
大好きな斎藤の兄貴夫婦が居るマンションの2F

大皿で出てきた。

ここの海老フリャーはでかい(笑)

本格的洋食。
有難い♬

満足な味。そして量♬

初参戦の方も満足。
楽しい時間だった。
有難うございました。
そろそろ冬の声?
かぐら・ホーム舞子からもシーズン券申し込みの案内が来た。
今季はどこで?滑るかな?
そろそろ申し込みをしなくては。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/10/7 6:48
吉報 オフの出来事

庄内軍団のヨコチャンが第一子を授かり画像を送ってきてくれた。
結婚から時間が経っていたので、嬉しいな。
今度は親子で♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
