2016/2/29 22:31
混雑舞子! ホームゲレンデ・CR舞子
日・月とホームで滑走した。
日曜日。。。

大混雑♬

迂回路は危なかった。

長峰第二も途切れず。。。

本日は雨&ホワイトアウト。

雪入れする状況。
果たしていつまで持かな?
そろそろ、かぐらかな?

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
1
日曜日。。。

大混雑♬

迂回路は危なかった。

長峰第二も途切れず。。。

本日は雨&ホワイトアウト。

雪入れする状況。
果たしていつまで持かな?
そろそろ、かぐらかな?

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/29 13:01
昨日の舞子朝一 動画
2016/2/27 8:36
再会 食・酒

この方々は年末の私学スキー教室の私の班の生徒さん達。

中2〜高3まで私のクラスだったり高校生になってからは来なかったり・・色々。

そして現在大学4年生。
皆就職。。。。進路報告とお祝いを兼ねて集合。
月日が経つのは本当に早い。
1人はJALのCAに。。。
狭き門・・・素晴らしい。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/25 8:03
連夜の宴 食・酒
都内に居ると宴が多い。
3連ちゃん(笑)

渋谷でのどぐろ食べたり。。。

焼くとこんな感じ。

大阪の友人達の上京に伴い。。。

鳥鍋食べたり。。。

地元の商店街の方々と。。。


中華三昧。
今夜は空けるぞ?
有難うございます。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
1
3連ちゃん(笑)

渋谷でのどぐろ食べたり。。。

焼くとこんな感じ。

大阪の友人達の上京に伴い。。。

鳥鍋食べたり。。。

地元の商店街の方々と。。。


中華三昧。
今夜は空けるぞ?
有難うございます。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/24 8:22
上田の郷さん 昼飯

ここ10時から開店している。

周りの田んぼ・・・こんな時期なのに(涙)

力蕎麦におにぎり・・・950円。
やはり美味しい。
有難うございます。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/24 8:18
田畑屋さん 昼飯

R17号沿いにある名店・田畑屋さん。
こないだ貼り紙を見て。。。
3名以上だと送迎してくれるそうだ。
ここは安く量も多い。
飲んだ事はない。
今度、岳次郎夫婦と来るかな?

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/23 12:22
誕生日 オフの出来事

過日57回目の生誕日を迎えた。

近くの焼き鳥やで二人で乾杯。

毎年元気に迎えられ有りがたい事だ。

家内からカンタベリーのTシャツとシャツを。

岳次郎夫婦が欲しかったキャプテンサンタのシャツを届けてくれた。

親友は悪魔の酒を1ダースも送ってきてくれた。

出入りしてくれてる親方が高級メーカーのパスケースとケーキを。
いつになっても有難い。
また1年、人様のお役に立てるように努力を惜しまず、頑張っていきたいと思う。
有難うございます。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/23 8:26
動画 岩淵香里
http://www.nicozon.net/watch/sm28255294
香里のジャンプが見れます。
少し硬いな。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/23 8:26
動画 岩淵香里
http://www.nicozon.net/watch/sm28255294
香里のジャンプが見れます。
少し硬いな。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/21 17:30
6位 岩淵香里

菅平の姪っ子。
<ノルディックスキー:W杯女子ジャンプ>
◇個人第15戦◇19日◇フィンランド・ラハティ W杯最高6位。
朝起きたらLINEが入っていた。
沙羅ちゃんは優勝・・・・別格。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/20 16:11
ひな祭り ホームゲレンデ・CR舞子

本日もいこい食堂さんへ♪

味噌ラーメン頼んだら、おばあちゃんが煮込みを出してくれた。

そして今年もこの季節。
看板娘のいるハナちゃんの為・ひな壇!
そして春。
午後の舞子は雨だった。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/18 16:36
横須賀にて 食・酒

仕事で三浦市まで。。。

そして横須賀へ移動して仲間たちと宴。

ホテルで聞いた焼肉屋さんへ♬

美味しかった・・・・生わさびいいね。

本格的焼肉屋さん。
繁盛していた。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/17 8:10
2/16 THE DAY舞子 ホームゲレンデ・CR舞子
少し真面目なレポ投稿します(笑)

朝起きたら窓の外はこんな景色。
本当は帰京の予定だった。
しかし。。。。

ゴンドラステーションに足が向いてしまった。
仕事先には連絡。
事情を話し時間を変えて頂いた(笑)

待ちに待ったこの光景!

ゴンドラ山頂も綺麗に見える。
何か有難く感じる。

平日なのにやはり多い。
私はFTPの先頭。

ゴンドラから舞子ゲレンデを見たら面ツルにはなっていない。
ひざ下位だろうか?

やはり居た(笑)
薬師の若旦那。
地元・・・当然だよな♬


たまらない。
この景色が好きで舞子に通っている。

一目散に奥添地クゥアットリフトに向かい1STを狙う。
しかし何か様子がおかしい。

15分後に空く予定のゾクゾクにシュプールが付いてるじゃないか???

グングンには人が居るではないか?
そして上から凄い滑りで降りてくる方が。

何とスキー場のプロモーションビデオ制作の為のプロライダーの方々だそうだ。
佐々木明さんも居たそうだ。
1STは仕方なく諦めたが、彼らの滑りを見れただけラッキーだった。
物凄い上に跳ね上がる躍動感あふれる滑りだった。
そんな中、素人1STを頂戴した。
舞子らしくない軽い雪であった。

そして2本目はグイグイへ。
ラッキー・ここも1ST♪


この景色たまりません。


舞子のライダーヒデオ君とも今季初遭遇。
2本セッション・・・相変わらず凄いパワーの滑り!

若旦那とぺぁ山頂記念撮影。

いたいた・・・楽しいチーフ♬

こちらからの景色も最高。
雪崩れた飯士山も雪がついた。

雪不足のガンガンも雪が付いた。

長峰第二の山頂付近のこの雪景色・・・大好き。

そしてこの日でないと撮れない絶景ポイントへ♬


チーフ大喜び。

私もこの笑顔!


こんなとこでも遊んで。。。

そして最後ギンギンの食べ残しで遊んで下山。
11時50分。
慌てて帰京。
今季一番・有難うございました。
感謝の半日。
やはり舞子最高♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2

朝起きたら窓の外はこんな景色。
本当は帰京の予定だった。
しかし。。。。

ゴンドラステーションに足が向いてしまった。
仕事先には連絡。
事情を話し時間を変えて頂いた(笑)

待ちに待ったこの光景!

ゴンドラ山頂も綺麗に見える。
何か有難く感じる。

平日なのにやはり多い。
私はFTPの先頭。

ゴンドラから舞子ゲレンデを見たら面ツルにはなっていない。
ひざ下位だろうか?

やはり居た(笑)
薬師の若旦那。
地元・・・当然だよな♬


たまらない。
この景色が好きで舞子に通っている。

一目散に奥添地クゥアットリフトに向かい1STを狙う。
しかし何か様子がおかしい。

15分後に空く予定のゾクゾクにシュプールが付いてるじゃないか???

グングンには人が居るではないか?
そして上から凄い滑りで降りてくる方が。

何とスキー場のプロモーションビデオ制作の為のプロライダーの方々だそうだ。
佐々木明さんも居たそうだ。
1STは仕方なく諦めたが、彼らの滑りを見れただけラッキーだった。
物凄い上に跳ね上がる躍動感あふれる滑りだった。
そんな中、素人1STを頂戴した。
舞子らしくない軽い雪であった。

そして2本目はグイグイへ。
ラッキー・ここも1ST♪


この景色たまりません。


舞子のライダーヒデオ君とも今季初遭遇。
2本セッション・・・相変わらず凄いパワーの滑り!

若旦那とぺぁ山頂記念撮影。

いたいた・・・楽しいチーフ♬

こちらからの景色も最高。
雪崩れた飯士山も雪がついた。

雪不足のガンガンも雪が付いた。

長峰第二の山頂付近のこの雪景色・・・大好き。

そしてこの日でないと撮れない絶景ポイントへ♬


チーフ大喜び。

私もこの笑顔!


こんなとこでも遊んで。。。

そして最後ギンギンの食べ残しで遊んで下山。
11時50分。
慌てて帰京。
今季一番・有難うございました。
感謝の半日。
やはり舞子最高♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/17 7:19
薬師さん 食・酒

今季の薬師さん

立派です♬

お通しも仕事がされています。

これ血液サラサラになる(笑)

栄養満点のレバニラ

野菜は必要不可欠

今季はふきのとう・・・何かがおかしい。
いつも有難うございます。
何でも美味しい。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/2/16 21:10
バレンタインデー ホームゲレンデ・CR舞子

何度行っても飽きない、いこい食堂さん。

今年も中一の娘さん・はなちゃんからチョコを頂いた。

手作り・有難いね。
きっと良いお嫁さんになるでしょう。

そして美人ライダーのナオちゃんから。
もてる男は辛い(爆)

有難うございます。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
