2017/1/30 8:39
絶景舞子-2 ホームゲレンデ・CR舞子

舞子の象徴のホテル

トリプルから見た舞子ゲレンデ

ゾクゾクの山

岩原方面

埋まった林

埋まった鳥居

有難うございます。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/29 10:04
舞子絶景-1 ホームゲレンデ・CR舞子
晴天の舞子

支柱の雪下ろしをしてくれる索道の方。
有難うございます。

南魚沼の山々

街並み

朝のこの景色は大好き。

雪上車も雪おろし

積雪も増えました。

ここも滑れるよいになりました(笑)

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
1

支柱の雪下ろしをしてくれる索道の方。
有難うございます。

南魚沼の山々

街並み

朝のこの景色は大好き。

雪上車も雪おろし

積雪も増えました。

ここも滑れるよいになりました(笑)

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/28 16:26
欅亭 食・酒

舞子近くの本格的洋食屋さんへ初めて行った。

雪深い、幹線通りから外れた位置にある。

雪山仲間に誘われ、初めて訪れた。

新年会を兼ねて乾杯♬

カキフライ。

生ハムサラダ。

青菜炒め。

ステーキ

煮込み風

鶏肉

カボチャウダー

デザート
どれも美味しかった。
感謝♬
https://tabelog.com/niigata/A1504/A150402/15001385/

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/27 8:21
舞子動画 動画
2017/1/27 8:08
やはり舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

まずはライダーの画像を♬

薬師マスター


岳次郎

朝一のゴンドラステーション。
DAYの予感。

魚沼の街並み。

今季一番。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/24 7:34
今回のいこい食堂さん ホームゲレンデ・CR舞子

山形の友人達も楽しみにしている、いこい食堂さん。
マスターを囲み記念撮影。
マスター背伸び(爆)

肉うどん&おにぎり。

ピラフ

かつ丼

やはり肉野菜炒め定食!


お新香とお袋の味を我々の為、サービスしてくれた。
有難いね。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/23 17:13
庄内軍団来舞 ホームゲレンデ・CR舞子

今季も来てくれた。

庄内の友人達。

10年の付き合い。

結婚式にも呼んで頂き、鶴岡まで行った。

初日、重いパウダー。

二日目・晴天。

昼・夜楽しませて頂いた。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/20 18:32
晴天舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

今日は今季最高!

ようやく冬景色(^^♪

サラサラパウダー

積雪棒も増えた。

オフピステも良さげ。

絶景ポイントにい(^^♪

いこい食堂さんは肉うどんと、おにぎり。
やはり美味しい。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/17 8:32
娘と 食・酒

昨夜は娘と銀座へ出かけた。

やはり賑わっている銀座。

後輩が営む日本料理屋さん。



相変わらず美味しい。



どれも手が加えてあり職人の技が出ている。


大満足・有難うございました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/16 8:07
11位 岩淵香里

菅平の姪っ子香里!

WC転戦中

札幌宮の森大会11位

ユウキ選手、二連勝ならず2位。

沙羅ちゃん50勝はお預け。

皆頑張れ。
次は蔵王大会。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/14 8:59
越後の事情 画像
2017/1/13 19:58
重雪@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

本日はこの方々と!

良い感じで降ってるので期待したが。。。

皆さん苦労していました。

雪風呂に浸かっていました♬

重い雪で進まない!

かなり疲れた。

いこい食堂さんでは今季初・カツカレー。
美味しかった。
激降りになったので安全を考え帰京。
また来週!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/12 16:02
本日もパウダー ホームゲレンデ・CR舞子

本日はこの方々と。

すっかり雪景色になった越後。

薬師マスターの豪快なすべり(^^♪

帰り立ち寄れと言われ。。。。

町おこしをしている本気丼(マジ丼)をご馳走になった。
美味しかったな。
有難うございました。
マスター!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/11 14:26
ようやく冬景色@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

ようやく冬景色になった。
ゴンドラステーションに上って行く途中の薬師さんのこの光景が好きだ。

そうしたら若旦那のシュン坊と遭遇。
今季初セッション!

少し薄日が差し長峰バレィの景色も大好きだ(^^♪

ゴンドラも順調に動き、FTPで4番目乗車で山頂へ!

面ツルの非圧雪バーン・グングンコースがお出迎え。

反対側ゾクゾクも面ツル。
膝パウだった。

舞子らしくない極上の粉。
若干の底つき・しかし雄たけびばかり(笑)


途中仲間も合流して皆様楽しそう。

雪不足で閉鎖されていた長峰バレィのギンギンコースもオープン。
踏んでなく非圧雪・・・最高(^^♪

奥添地ボウルクゥアットリフトの友人も嬉しそう。

舞子エリァも雪景色。

長峰に降りてくる直線・ここも好きだ。

シャトルペァで舞子エリァへ。

長閑だ。

スキー教室も開催できていた。
良かったね(^^♪

そして昼は麓のいこい食堂さんの野菜たっぷり味噌ラーメン!
美味しかった。

そして舞子麓の第一ペァは雪不足で動いていないので、久々のシングルリフト。

向こうに見えるドルフィンは未だ開いてない。

ようやく今季仕入れた武器をおろす事が出来た。
足前が無いため武器頼り。
良く浮いてくれていた(笑)
今も深々と降っている。
明日も良いのでは?
有難うございました。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/1/10 7:45
新年 オフの出来事

年越しは蕎麦を頂戴して。

年明けはセブンイレブン製の高級お節と。

特製の雑煮。
あっと言う間の正月だった。
越後は寒波が来ているようで、今週はようやく雪国になるのでは?

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
