2017/2/27 16:10
飲み続けた舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

今回の舞子は2つの飲み会。
土曜日は毎年恒例の同窓合宿。

コンデションも良く、今季最後のパウダー?かな。。。

良い画像も撮れた。

大変気持ち良かった♬

いこいさんでは。お婆ちゃんが、おでん出してくれた♬

長男・長女とも久々の再会♬

幻想的な光景も見れた。
続く!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/27 16:09
林間コース 動画
2017/2/23 11:23
奥添地 動画
2017/2/23 11:12
最後のパウダー? ホームゲレンデ・CR舞子

当たった♬

2月になって絶好調!

これ位♬

友人も笑顔!

ウインドパックされた斜面は何処も最高!

久々のカメラ。
今度投稿します。

滅多に行かない場所も。。。。

朝一ゴンドラから気が付けば。。。

16時過ぎ。
大満足・有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/18 15:41
パウダー 動画
2017/2/17 18:39
25周年 食・酒

お世話になっている薬師さんが25周年だそうだ。

愛想の少ない若旦那。
職人気質だ。

拘りの強いマスター♬

皆さんに愛されてるな。
これからも宜しくお願い致します。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/17 18:31
上田の郷さん 昼飯

久々に上田の郷さんへ行った。

山菜蕎麦。

自家製コシヒカリで握る、おにぎり。
これで1100円。
いつも笑顔の接客。
田舎ではの味。
やはり越後は最高!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/17 18:26
バレンタインに ホームゲレンデ・CR舞子

舞子の麓のいこい食堂さん。
本当にお世話になっている♬

今年も看板娘・中学2年生の華ちゃんから手作りチョコを頂いた。
もう3年目だ!
彼女は将来。南魚沼市の小学校の教員を目指している。
素敵だぜ♬

この日は学校なのでお母さんが届けてくれた。
そしてカツカレーを頂戴した。
これがまた美味しい。
まったく有難いね。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/17 9:03
舞子の林 動画
2017/2/14 18:32
バレンタインデー@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

本日も当たり。

こんなに深かった。

積雪棒も3mを超えた。

素敵なカップルにも再会できた。

朝一見回りをするスキー場の幹部の方。
策動やチケット売り場の方は皆笑顔で挨拶し合うのにこの方はしかと(^^♪
たまに話しすればタメ口。
まあいいか!

今日も楽しかった。
遊んで頂いた皆様、有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/11 9:14
トップシーズン@舞子 ホームゲレンデ・CR舞子

今回は横須賀から10年来の友人夫婦が来舞してくれた。

この方々もいこいファン。

前夜は上村屋さんで前夜祭♬

当たりました。

楽しみました。

薬師の若旦那も参戦。

舞子にしては軽い!

次の日は薬師マスターも参戦。

トップシーズンの舞子はやはり楽しい。
皆様有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/2/7 12:32
志賀高原へ 長野エリァ
先週トップシーズンの志賀高原へ2泊3日で行ってきた。

プリンスホテル泊

初日は極上のパウダー

2日めは、打って変わって晴天。

ゴンドラではオーストラリァから来られたご夫婦と♬

初日の夕飯は中華へ!

2日目の夜は素敵なBarへ!


岳次郎夫婦と楽しませて頂いた。

奥志賀からサンバレーまで制覇。
トップシーズン・やはり良いね♬
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2

プリンスホテル泊

初日は極上のパウダー

2日めは、打って変わって晴天。

ゴンドラではオーストラリァから来られたご夫婦と♬

初日の夕飯は中華へ!

2日目の夜は素敵なBarへ!


岳次郎夫婦と楽しませて頂いた。

奥志賀からサンバレーまで制覇。
トップシーズン・やはり良いね♬
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
