2017/4/29 7:36
都内の花 オフの出来事
2017/4/28 7:08
舞子のヒロインと ホームゲレンデ・CR舞子

先日プロスキーヤーの美樹さんと食事をした。

山の幸・木の芽、初物。
今期はご自身が運営するKids専門スクールの調子が良かったそうだ。

こごめ・美樹さんの人柄だね・・・と言うとスタッフに恵まれて。
感謝の念を持ってる素敵なアスリートだ。

スッポン鍋。
これから半年沖縄での生活が始まる。
また冬が近づいたら再会を約束した。
良い笑顔だ。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/28 7:04
やまちゃんから オフの出来事
2017/4/27 8:06
滑走記録! 分類なし

滑走総日数・44日
ホーム舞子スノーリゾート28日
志賀高原7日
かぐら・みつまた・田代2日
たんばらスキーパーク・ムイカスノーリゾート・奥只見丸山・アルツ磐梯・キューピットバレイ・神立高原・ガーラ湯沢・・・各1日

以前に比べると滑走日数が減った。
でも良いシーズンだった。
遊んで頂いた方・お世話頂いたスタッフの皆様方、本当にお世話になりました。
また来季宜しくお願い致します。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/27 7:58
最終滑走 新潟エリァ

16〜17シーズン最終滑走をしてきた。

雨予報だったので、雨なら部屋片づけて帰京予定だった。

奥只見を考えていたが、雨も考え近くのガーラ湯沢を選択した。

午前券(13時まで)を購入・25本のラストランをした。

ゲレンデはプライベート状態(笑)

良い〆のランとなった。

怪我なく楽しいシーズンだった。
遊んで頂いた皆様、感謝申し上げます。
また来季宜しくお願い致します。
辰兄

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/25 13:56
かぐら 特派員報告
晴天
明日は雨予報。
今季ファイルかな?
丑三つ時に逢えるかな?と思ったけど居なかった^_^


1
明日は雨予報。
今季ファイルかな?
丑三つ時に逢えるかな?と思ったけど居なかった^_^




2017/4/24 16:52
岩原の桜 新潟エリァ
2017/4/24 10:32
神立 特派員報告
暑い


1




2017/4/23 8:00
朝鮮学校ラグビー部 Rugby

高校を訪ねた。
新人戦、よもやの1回戦負け。
春大会は順調!

大学は8名の新人。
強豪ひしめく2部で楽しみだ。

日本の強豪大学のオファーを断り朝大へ。
将来有望な2年生だ。
皆、頑張れーーー!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/23 7:56
腰痛 オフの出来事

昨年11月頃から腰に違和感を感じていた。ほっといたら左太腿裏にシビレがくるようになった。
それも放置してたら結構頻繁になりはじめた。暖かくなれば治ると思ったが治らない。

先ほど横河武蔵野アトラスーズのチームドクターで昨年静脈瘤のオペをしてくれた、ドクターを訪ねた。
第一声がラガーマンは痛がらないから時間経たないと来ないんだよな・・・我々の頃は骨折以外は怪我じゃない・なんて理不尽に育てられたもので😓

レントゲンの結果骨には異常無し・一番下の椎間板が少し出ていてそれが原因らしい。
痛み止めで治る程度らしい。
近くの接骨医院では身体が、硬いから・と言われ毎日ほぐしてもらった。
やはりレントゲンは大事だな。
ご安全に‼︎

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/22 17:02
天婦羅づくし 食・酒

お世話になっているメーカーの方々と舞子へ行き、薬師さんへ行ってきた。

天婦羅つくし。
タケノコ。

今が旬・ふきのとう。

何とホタルイカまで。
美味しいものだ(笑)
ご馳走様でした。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/22 16:39
舞子の桜 ホームゲレンデ・CR舞子

ゴンドラステーションから眺める長峰バレィは残雪が残っている。

随分咲いていた。

大変綺麗である。

索道の方々が側溝の清掃をしてくれていた。
有難うございます。
感謝・ホーム舞子♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/22 16:36
香里からの葉書 岩淵香里

16〜17シーズンを終えた香里かに葉書がきた。
WC転戦して総合18位・世界選手権11位と言う成績。
沙羅選手や伊藤有希選手が強過ぎるが、日本人3番手として活躍してくれている。
社会人(北野建設所属)1年目・平昌目指し努力する事だろう。
来月、慰労会を長野市の友人古川さんのジンギスカン料理・ふる川で開催する予定。
お疲れ様・香里!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/21 10:20
大助うどん ラーメン そば

都内の裏街道にあるうどん屋さん。

入口の券売機にて購入。
うどんのみのお店。

10時からの営業。
知る人ぞ知る名店。

肉汁あつもり大・1150円なり
大満足でやんす。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2017/4/21 10:16
やってもうた ラーメン そば

客人が来て焼き鳥を食べた。
それて終われば良いのに。。。。

やってもうた(涙)

葱入れ放題。
スープはなるべく飲まないようにしてます♬
参ったな!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
