2017/11/28 16:29
本物のキムチ 贈り物

大阪から送られてきた。

朝鮮大学校ラクビー部主将のオモニから。

アボジが心を込めて漬けてくれたキムチ。

豚足も。

お手紙まで頂戴した。
有難い事だ。
感謝!
※以前2chに私の事をチョン野郎と差別用語で避難していた舞子界隈に居るらしい小心者が居た(爆)
最近現れないようだ・と仲間が教えてくれたが、いつでもお逢いするので姑息な手段は使わず、堂々と逢いにこないかな?
来る訳ねーな(爆)・小心者だからな。。。。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/11/17 8:27
菅平より 贈り物
2016/11/13 18:20
またまた、こしひかり! 贈り物

雪遊びさせて頂いてる遊技場の索道A木さんから自家製こしひかりとお庭の柿が届いた。
遊ばせて頂いてる身分で何とも恐縮な話しだ!
今年はお米が80`も届いた。
何て有難いのだろう♬
今季もお世話になります。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/10/8 18:34
お酒を頂戴しに! 贈り物

ラグビー部の先輩から秋田の銘酒が入ったのでいらっしゃい・と言われ立ち寄らせて頂いた。
元養護教諭・身体を壊し57歳で退職され療養されているが、時折連絡をくださる。
現役時代OBで良く来られ絞られたがラーメンを良くご馳走してくれた。

一時間以上色んな話しを拝聴したが、教育実習は北海道の天売島と言う小さな島の中学だったそうだ(驚)
何故??と聞いたら長くなるので記載しないが本当に面白い理由だった。
そして最初配属になった府中の養護学校では本来社会の先生なのに体育を担当・ラクビーをやらせたそうだ。

色んなエピソードをお聞きしたが愛情を感じた。
ホンマグロの中トロも持たせて頂いた。
有難うございました。
ご自愛ください。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/10/1 9:23
色々と 贈り物

気仙沼から旬がボラ友人の菅原さんから。

後輩が育った稲城の梨を!


朝鮮大学ラクビー部の監督がチームポロシャツとフルーツの盛り合わせを持参してくれた。
有難いね・頂きもの。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/9/16 15:26
新米 贈り物

今年も舞子の友人ソネチャンから届きました。
南魚沼産特製こしひかり!

夏に伺った際、不在ぽかったので失礼しましたが、毎年有難うございます。
感謝・感謝♬
早速本物を頂戴致します。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/9/2 17:50
贈り物 贈り物

菅平の妹ひとみから。
菅平産のモメロコシ・有難うございます。

雪山でお世話になっている小判鮫ヨッシーから。
毎年送って頂ける恵那の名菓!
有難うございます。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/9/2 17:50
贈り物 贈り物

菅平の妹ひとみから。
菅平産のモメロコシ・有難うございます。

雪山でお世話になっている小判鮫ヨッシーから。
毎年送って頂ける恵那の名菓!
有難うございます。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/7/12 7:40
長生メロン 贈り物
2016/7/6 14:45
海の幸 贈り物

北海道へ旅行中の負彦君が

漢気ジャンケンで勝てない腹いせに

沢山の海の幸を送ってきてくれた。
有難うございます。
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/7/5 17:43
オーストラリァより 贈り物
2016/5/26 6:13
韓国のり 贈り物
2016/3/2 15:24
釜石から 贈り物

私が遊ばせて頂いてる越後のご近所に日本を代表するプロスキーヤーのご夫婦がいる。その世界ではカリスマとも呼ばれる方々だ。
その奥様から食事をご一緒してる際に妹さんが居る話しを聞いた。
そして震災絡みで岩手県釜石市に派遣された・・・と聞かされた。
で、知らない土地で妹も不安だと思うんですが釜石と言えばラグビー・・・誰かお知り合いいませんか?と問われた。
即座に赤髭先生の顔が浮かび電話を。
面倒見る事が趣味のような赤髭先生は早速妹さんに逢ってくれ案の定面倒を見てくれた。釜石は車が無いと不便・・・何と1台あげてしまった(笑)
そして私も奉仕活動で釜石を訪問した際、2度妹さんともお逢いして宴席を共にした。お姉さま同様明るくお酒が強く素敵な女性だった。
そしてご縁あり釜石人と出会い2月に入籍したと赤髭先生から聞いたのでお祝いを贈ったら、釜石の名酒・浜千鳥と手紙が添えられていた。
人はどのようなご縁があるかわからない。
繋がり・絆・義理・人情・・・・そんな人生でいたいものだ。
赤髭先生・今後も見守ってあげてください。
どうぞお幸せに。
次節はご夫婦と越後でお逢い出来る事を楽しみにしています♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/1/28 19:52
鶴岡友人@やまちゃん 贈り物

もう何年になるだろうか?
鶴岡の友人・やまちゃん。
このスキー日記がきっかけで知り合った。
初めはイエティだった。

それから毎季、来舞してくれるようになった。
結婚式にも呼んで頂いた。
今回も未曾有の豪雪で新潟市内で降ろされ、小地谷まで下道。
3時間半で来るのが8時間かかった。
到着した時は疲れきっていた。
でも来た。

毎年、ユニークのお土産を持参してくれる。
今回は米俵。
つや姫が10`入っている。

そして私の似顔絵。
毎年有難い限りである。

やまちゃんの来舞を楽しみにしている仲間との宴。
楽しかった。
そしてまた習った。
感謝である。
暖かくなったら久々に鶴岡を訪ねてみたいと思っている。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/12/17 21:20
ウイスキー 贈り物