2013/5/13 8:19
有り得ないぜ! 戦う親父の怒り!
屋台のおでんやにて!
昨夜は、中野でラグビー部の後輩と教え子たちと飲んだ。その後帰路につき団体はばらけたが、私を含む5名は吉祥寺で下車!
数十年通っている屋台のおでんやに立ち寄った。
時間は23時近く。不景気なのかお客さんは居ない。愛想の良いマスターは満面な笑みで迎いいれてくれた。食事はしてきた我々としては、軽く引っ掛けて帰るつもりだった。
缶ウーロン杯を3本温めてもらい、熱燗を3杯頂いた。教え子はおでんの汁をたのんだが、具が何故か入っていた(笑) 20分も居ただろうか? そこからが。。。。
マスター勘定・・・・・はい!6000円です!!
は?6000円??随分高いな・・・・・・じゃあ5000円でいいや♪ おいおい!!
どう考えても1杯/500円・・・・の6杯・3000円。
無理やり入れらいた具が1つ500円としても1000円。しめて4000円なのに(怒)
マスターが高いですか??と尋ねるので高い・安いの問題じゃないよ・・・・と言うと屋台は最低1人1300円頂かないと合わないんですよ!! と言い出した。
こないだ1人で立ち寄った際は熱燗/2杯で1000円だったのに(涙)
1300円×5人=6500円じゃないか・・・・かなり動揺したマスターも支離滅裂。
何でも良いが、滅茶苦茶! 今年になってから、勘定がおかしいな♪とは感じていたが。。。
物凄くもめてやろう!!と思ったら、冷静な後輩がもう帰りましょうよ・・・・と♪
少しオイラとしてはお名残惜しかったが、1人/1000円を徴収して屋台を後にした。
マスターの、ありがとうございました。。。。また来てください・・・・の声は背中ごしに聞こえたが。。。。。
もう行く事はないだろう♪ 先日地元でお会計を高くとる店を紹介したが、まさかその上をいくとは。ここには、アベノミクスの恩恵は、相当時間差で訪れるのだろう!!


にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2012/2/15 15:20
目を見て話しの出来ない方 戦う親父の怒り!
最近良く感ずるのですが。。。
人の目を見て話しできない方。
また目が踊っている方。
相手側の私としては大変不愉快な事です。
後輩に言ったら・・・・それは先輩の目力が強過ぎるんですよ!・・・・・と。

そうかなーー!?
優しい目と自負しているのですが・・・・(爆)
先般は客商売の方ですら私の目を見ない。
で、一緒に居た方の目は見てる・・・・・客商売の原点を知らない奴だった。。。
もうそこには行きませんが(笑)
いや?来年も友人はそこを選ぶから仕方ないかな?
いやいや皆様、話しをする時は相手の目・・・・見ましょうね!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
3
人の目を見て話しできない方。
また目が踊っている方。
相手側の私としては大変不愉快な事です。
後輩に言ったら・・・・それは先輩の目力が強過ぎるんですよ!・・・・・と。

そうかなーー!?
優しい目と自負しているのですが・・・・(爆)
先般は客商売の方ですら私の目を見ない。
で、一緒に居た方の目は見てる・・・・・客商売の原点を知らない奴だった。。。
もうそこには行きませんが(笑)
いや?来年も友人はそこを選ぶから仕方ないかな?
いやいや皆様、話しをする時は相手の目・・・・見ましょうね!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/12/12 7:17
驚いた事・学んだ事! 戦う親父の怒り!
昨夜未明に陸前高田より戻りました
詳細は後日!
ただ、言える事は復興にはまだまだかかる!と言う事です。
途切れない心で来年もご奉仕させて頂きます。

12/8に、かぐらスキー場での出来事。
テツのパパと3時45分まで滑走しゴンドラ乗り場へ!
最終便のゴンドラは並んでいました。
我々の前にお若い御嬢さんのボーダーが2名!
少し迷いましたが、後ろも並んでいたので相乗りを。
お互い勝手に話しながら座っていたら。。。。
私の前に座っていた女性が。。。。。
携帯を見ながら・・・・・あっ!!会社から電話だ!と。。。。。
3秒後に私の顔を見て・・・・・出ても良いですか?と。。。。
私もどうぞ!!と。。。。。
驚きました。
話しの内容では洋服の販売員のようでした。
3分位話していましたが。
切った直後も、軽い会釈を。
素晴らしい!!
皆様が同じ状況だったらいかがですか?
私なら、周りに出ても良いですか?などと聞かず小さい声で出るか出ないと思います。
彼女は会社だったので出ないと・・・・と思ったのでしょう。
年の頃・・・・・20才前後!
教わりました。
エチケットを。。。
ゴンドラを降りる時、テツのパパが最初に降りる状況・・・・二人のLadyに、どうぞと先を譲ったら、またまたありがとうございます!!と頭を下げていました。
素晴らしいお嬢様達にかなり感動しました。
ってか学びました。
きっと良いお嫁さんになる事でしょう。

その夜、舞子の上村屋さんに食事に出かけました。
代行で戻り、地下の駐車場へ!
前に両手に荷物を持ったオッチャンが!
私の合宿所に入所する際には特殊なタグキーを使わないと入れないのですが。。。
後ろを歩いていた我々は前のオッチャンが両手がふさがっていたので、私が空けますよ!と言ってタグキーを使用する場まで行き空けてあげました。
オッチャンは小さい声で、、、、、どぅも。。。。
そして同じEVに乗る事に。
おっちゃんはとっさに自分の降りる階だけ押しシカト?
皆様ならどうしますか?
私なら何階ですか??と尋ね押しますが。。。。
私は11階・オッチャンは9階!
入所の時に気をつかってもらったら・・・・私ならお先とか、オヤスミナサイとか声かけますが??
オッチャン…無言。
同じ日に学ぶ事が2回もありました。
そう・・・・このようにしよう!!と、こなん風になってはいけない!!と。。。。
最近の若い者は・・・・・×
人間性と育ちの問題ですね!
やはり人のふり見て我がふり治せ!ですね。
かぐらに行くと、いろんな方が居て学べます(笑)
良い学びに感謝!!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/10/28 17:42
無関心 戦う親父の怒り!
不覚にも季節の温度の変化についていけず、鼻風邪をひいてしまいました。
数日で治ると思っていたら10日も。。。。
しかも左の鼻し詰まり、結構難儀!
生まれて初めて耳鼻咽喉科へ行ってみました。

↑
湯沢紅葉
ナグーさんより借用
すると物凄く混雑しています。
結構お年寄りが多く、特に足の不自由な方が2名。。。
診察室から出てきたので、即席を譲りました。
と、もっと足の不自由なご老人の方が。。。。
誰も立ち上がりません。
しらんふり!
若い学生ぽいメガネはずっと携帯をいじっている・・・!
私は座ってる輩たちに聞こえるよいに・・・大丈夫ですか??と尋ねると・・・小さくえぇ!と。
思わず、メガネに席お譲りな!と。。。。。
するとメガネは何だよみたいな顔して無言で立ち上がりました。
よっぽど、表へどうぞ・・・・と言いたかったですが(怒)

今度は私が席を譲ったご老人が会計を終わり出口へ!
自動ドァではない。
手には荷物を。
私は小走りに入口に行き、ドァを開けました。
老婆は、小さく頭を下げ、助かります…ありがとう!と。。。。
おーーーーい!
近くの輩たち。
皆知らんふり!
一体どうなってるんだ。今の日本は。
明日き我が身!
親切にする事を親切と思わないが、せめて同じ日本人として心だけは持とうぜ。
昨季、そんなシーンをスキー場でも見かけました。
立ち上がった方が物を落としたのに、目の前にいた奴何も言わず。
そいつ私の知り合い!
こんな怒り・・・・ありでしょうか?

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
11
数日で治ると思っていたら10日も。。。。
しかも左の鼻し詰まり、結構難儀!
生まれて初めて耳鼻咽喉科へ行ってみました。

↑
湯沢紅葉
ナグーさんより借用
すると物凄く混雑しています。
結構お年寄りが多く、特に足の不自由な方が2名。。。
診察室から出てきたので、即席を譲りました。
と、もっと足の不自由なご老人の方が。。。。
誰も立ち上がりません。
しらんふり!
若い学生ぽいメガネはずっと携帯をいじっている・・・!
私は座ってる輩たちに聞こえるよいに・・・大丈夫ですか??と尋ねると・・・小さくえぇ!と。
思わず、メガネに席お譲りな!と。。。。。
するとメガネは何だよみたいな顔して無言で立ち上がりました。
よっぽど、表へどうぞ・・・・と言いたかったですが(怒)

今度は私が席を譲ったご老人が会計を終わり出口へ!
自動ドァではない。
手には荷物を。
私は小走りに入口に行き、ドァを開けました。
老婆は、小さく頭を下げ、助かります…ありがとう!と。。。。
おーーーーい!
近くの輩たち。
皆知らんふり!
一体どうなってるんだ。今の日本は。
明日き我が身!
親切にする事を親切と思わないが、せめて同じ日本人として心だけは持とうぜ。
昨季、そんなシーンをスキー場でも見かけました。
立ち上がった方が物を落としたのに、目の前にいた奴何も言わず。
そいつ私の知り合い!
こんな怒り・・・・ありでしょうか?

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/7/4 14:04
残念! 戦う親父の怒り!
また失言・波紋?
どう思いますか?
お客様?誰が?アンタ?
大臣って偉いのかな?
まあ、人生の先輩を待たせた知事にも確かに落ち度はあるけど!
あまりにも公の人が公の場の発言とは、どうしても思えない。

そんな立派なら一度政治家を辞職され、自費で被災地へ行って、ヘドロ出しをしたら偉そうでも許せますが。。。。
そのてん、私の教え子のみはるは、会社を辞めてでもこの3か月ボランティア活動!
よっぽど尊敬できますよ!
どうでも良いけど、心底被災地を復興させようと思ってるのかよ(怒り)
何か、やはり違うな!
残念無念!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/3/14 7:32
親父の怒り! 戦う親父の怒り!
すいません!
やはり動揺して中々仕事に集中できません!
冷静に!冷静に!
生きていると、いろんな事がありますよね!
はい!元気で生きていれば!
そんな中、えっ!この野郎!と思う事ってありますよね。
そんな出来事をカテゴリー・戦う親父の怒りで投稿したいと思います。
第一回は、大きな地震があり合宿所の給水管が破裂しEVが止まってしまって。。。。
管理室からアナウスが流れました。
1階レストランで炊き出しを行います!と。。。。

ご紹介しましたが、味噌汁・おむすび・お新香・日本茶・水をただで提供いただけました。
その配給場所での出来事!!
年の功60過ぎの方・・・・・・・配給してくれてるスタッフの方に・・・・何だよ1個かよ?
えっ!だめなの(怒)
強い口調で・・・・・部屋のオーナーぽく、第一線でバリバリと仕事をしていただろう!と見受けられるオッチャン!
物凄く偉そうでした。。。
こいつ感謝のかの字も無いな・・・・そんな感じでした。
しばらくすると、その日は舞子スキー場は休止!
管理室の方に・・・・おぉ!どっかやってないのかよ(怒)
何様??
怒りを抑えながら11階まで非常階段を登りました。
親友先生のblogには、こんな怒りが!
朝から怒ってしまった。
さて集中して仕事だ!
仕事が出来る事に感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
4
やはり動揺して中々仕事に集中できません!
冷静に!冷静に!
生きていると、いろんな事がありますよね!
はい!元気で生きていれば!
そんな中、えっ!この野郎!と思う事ってありますよね。
そんな出来事をカテゴリー・戦う親父の怒りで投稿したいと思います。
第一回は、大きな地震があり合宿所の給水管が破裂しEVが止まってしまって。。。。
管理室からアナウスが流れました。
1階レストランで炊き出しを行います!と。。。。

ご紹介しましたが、味噌汁・おむすび・お新香・日本茶・水をただで提供いただけました。
その配給場所での出来事!!
年の功60過ぎの方・・・・・・・配給してくれてるスタッフの方に・・・・何だよ1個かよ?
えっ!だめなの(怒)
強い口調で・・・・・部屋のオーナーぽく、第一線でバリバリと仕事をしていただろう!と見受けられるオッチャン!
物凄く偉そうでした。。。
こいつ感謝のかの字も無いな・・・・そんな感じでした。
しばらくすると、その日は舞子スキー場は休止!
管理室の方に・・・・おぉ!どっかやってないのかよ(怒)
何様??
怒りを抑えながら11階まで非常階段を登りました。
親友先生のblogには、こんな怒りが!
朝から怒ってしまった。
さて集中して仕事だ!
仕事が出来る事に感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
