2017/2/7 12:32
志賀高原へ 長野エリァ
先週トップシーズンの志賀高原へ2泊3日で行ってきた。

プリンスホテル泊

初日は極上のパウダー

2日めは、打って変わって晴天。

ゴンドラではオーストラリァから来られたご夫婦と♬

初日の夕飯は中華へ!

2日目の夜は素敵なBarへ!


岳次郎夫婦と楽しませて頂いた。

奥志賀からサンバレーまで制覇。
トップシーズン・やはり良いね♬
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
2

プリンスホテル泊

初日は極上のパウダー

2日めは、打って変わって晴天。

ゴンドラではオーストラリァから来られたご夫婦と♬

初日の夕飯は中華へ!

2日目の夜は素敵なBarへ!


岳次郎夫婦と楽しませて頂いた。

奥志賀からサンバレーまで制覇。
トップシーズン・やはり良いね♬
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/12/25 9:46
志賀高原 長野エリァ

今年も行ってきた。

毎年恒例の志賀のスキー教室

中一男子/3名

中二女子/3名

高2女子/3名。
合計9名の中上級班!


高2の生徒から寄せ書きを頂戴した。
5年間私のクラス。
楽しいスキーを有難うございました・と記載されていた。
嬉しいね♬
また来年!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2016/4/7 17:28
志賀高原 長野エリァ

志賀高原へ行った。
焼け額山からのスタート。

舞子から103`
約2時間凶
岳次郎と。

平日でガラガラ。
久々のピステン。
大廻りでかっ飛ぶ。

高天原山頂から。
西館山のみ閉鎖。

サンバレーまで行った。
勿論寺子屋も。

スキー教室の時が雪不足だったので、志賀の広さを再確認した。
楽しかった。
15時30分まで。。。
最後は奥志賀へ♬
有難うございました。
また来季!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/12/23 18:53
初滑り 長野エリァ

ようやく初滑走は恒例のスキー教室。

昨夜はクリスマス会。

中学のラグビー部員も5名来ていたので、食べてもらった。

今年は5名を担当。

数限られたゲレンデではあったが楽しんで?頂けたかな?

いつものホテルむつみさん。
今年もお世話になりました。
有難うございました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/2/13 17:47
今季初野沢 長野エリァ

毎年恒例のやまちゃん達との野沢遠征。
朝の長坂は外人ばかり。

とにかく寒かった。
粉雪。

昼は柄沢ゲレンデ麓で。

寒かったので美味しかった。
詳細は後日。
明日から、また合宿(笑)
大勢やってくる。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/26 21:24
さかえ倶楽部 長野エリァ

本日は今季2回目のサカエ倶楽部さんへ♬
またまた1000円・申し訳ない。

だから食堂で沢山注文して。。。。

晴天で喉が渇いたので。。。

野沢菜・たくわん食べ放題。

友人はトマトつけ麺!


ビールのお供に。

私はかき揚げうどんに、贅沢にも野沢菜を入れさせて頂いた。

ピザも頂き、大満足♬

楽しい1日だった。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2015/1/5 15:20
さかえ倶楽部 長野エリァ

以前より行きたかったゲレンデ・夢実現。

しんも本日月曜日は1000円。
ありがとうごさいます。

晴天で春スキー模様。

山頂からの景色。
リフトは3本。

非圧雪バーンも良さげ。

色々探索。

危険箇所もあり。

食堂も安く、野沢菜・タクアンは食べ放題。
有難いね。
全コース滑走して下見完了。
次節は極上パウダーの時に当たるといいな♪
感謝!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/12/25 9:32
志賀の画像 長野エリァ

晴れた志賀は絶景♬

タンネの森

お世話になった宿の社長さん。

寒いと出来る光景!

消灯しても騒ぎ正座させられる生徒。
良い教育だ♬

でも嬉しそう(爆)

一杯滑走しました。

お世話になりました。
感謝♬

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/12/24 19:00
帰京 長野エリァ

3日目・4日目は晴天に恵まれた。

ソチ五輪出場の後輩・高尾千穂選手も1泊参加してくれた。

毎年お世話になるタンネの森・ホテルむつみさん♬

志賀に滑りに来ていた友人達が、ご丁寧に挨拶に来てくれた。

6名の生徒さん達は、初日とは大違いに上達してくれた。

感謝2014スキー教室!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/12/22 20:54
今年の生徒さん! 長野エリァ
2014/12/21 11:29
志賀 長野エリァ
2014/2/11 8:18
野沢の林 長野エリァ

庄内軍団・やまちゃん。
いつもお土産ありがとうごさいます。

蔵王以来、よこちゃん♪

ツヨポン。
1人だけのボードお疲れ様!

舞子よりジャンキーと化した岳次郎。
友達削除・おめでとうございます(爆)

かぐらよりヨッシー♪
line以外、連絡は受け付けないよ(爆)
2日間、の滑走体力・・・・御年66歳、見事!
きっと本日はかなりの筋肉痛でしょう。

辰兄
楽しい野沢でした。
ここは裏切らない!
感謝♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2014/1/5 17:28
昨日は野沢温泉 長野エリァ

昨日は又々大勢で野沢温泉でセッション!

まだまだ雪の少ない野沢。
でもパウダー楽しめた!

帰りの十二峠で事故。
30分動かず。
登りのバスと下りの乗用車がスピンしたようで衝突!
ご安全に!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2013/12/30 17:30
本日は野沢 長野エリァ

今期初の野沢・・・・最高なコンデション♪

いつ来ても最高に楽しいゲレンデ!

スカイラインも楽しみました。

本日も素敵な仲間たちと。。。

マサトの長男とも笑顔の再会?(笑)

こんな素敵なお土産まで頂きました。
心ある後輩に感謝!
いよいよ明日は晦日。
皆様、ご安全に!

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2013/12/24 18:41
志賀より帰還♪ 長野エリァ
メリークリスマス♪
毎年恒例の中坊のスキー教室より帰還した。

お世話になるのは、タンネの森のホテルムツミさん。
毎年ありがとうごさいます。

今年は豊富な積雪!
そして全コース滑走可能!

今年の担当は、中1 2 3各2名ずつの6名の女子!

総勢108名の教室!
スキー学校には委託しない。
教員・0B・関係者での指導。
これも伝統!

天候にも恵まれ、最高な教室が出来たと自負!
またこの中から、戻ってきてくれれば幸いである。
感謝♪

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!
