2007/5/24
5月第2週、GWの疲労が凄まじくこの一週間は果てしなかった。
木曜日はjoyを無視して10時間以上睡眠。
koくん、yuu、さんきゅ。
5/12(土) 八面山
前にも触れたが、
yuu ウキウキ通り 5.12a red point
私はとりあえず裏のboulerで遊ぶ。

夕方からは実家大分に帰る。
5/13(日) 大分国体予選
『師匠お疲れ様でした。スタッフにクライマーが少ないと大変でしょう。
ありがとうございました。』
内容は、全然紐を結んでない割に頑張れた。それくらいか。
あとは後輩が一人除いて育っていない。
午後は鶴見岳接待。tassykongがさらば友よ初段を第2登したのと、etowと飛車が煩い2級をさくっと登った以外は、特になし。
5/16(水)joy wall
最近、熱心な若者二人がjoyに入門にした。ハマさんとオダチャン、2回目にしてmyシューズを持ってきていた。
私に珍しく、ちょこっと期待している。
5/18(金)joy wall
一階のマット強化。これで安心して落ちれる…これは良いことなのか?

まぁ、着地体制はしっかり身につけましょう。
5/19(土)八面boulder
マタレオンルーフのprojectを何本かtry。基本的に全然歯がたたなかったが、左のlineのみはルーフの途中から全moveができた。しかし、ときすでに遅し。3時間打ち込んだところで終了。
5/20(日)八面boulder
前日のprojectがあまりに気になって、また来てしまう。
しかし午前中はrest。みんなに付き合って、無線boulderへ。メンバーは、
KO、飛人、ハタケ、yuu、そして私。

↑飛人は ノーズ 2級 余裕の完登。

↑ko、ノーズ

↑ハタケ hi-boulder
夕方からは、昨日のproject、本気try。
…しかし、昨日はできた一手目のランジが全く止まらない。昨日の疲労がとれていない。
30分tryして一回とまりかけたが、振られに耐え切れず落ちる。

このまま、あきらめて帰るのも嫌なので、とりあえず2手目からつなげようと試みた。
2便目、2手目から完登。


一手目さえできれば登れる確信は得たが、今日は無理だ。
次回は完登することを決意し諦める。
とはいえ、来週は広島に行くため来る事ができない。
となると、もう当分来れないかもしれない。…この課題が頭からはなれない。
気になってしょうがないが、どうしょうもない。
秋にでも来よう。忘れることにしよう。
…2日かけて登れなかったのは痛い。
0
木曜日はjoyを無視して10時間以上睡眠。
koくん、yuu、さんきゅ。
5/12(土) 八面山
前にも触れたが、
yuu ウキウキ通り 5.12a red point
私はとりあえず裏のboulerで遊ぶ。

夕方からは実家大分に帰る。
5/13(日) 大分国体予選
『師匠お疲れ様でした。スタッフにクライマーが少ないと大変でしょう。
ありがとうございました。』
内容は、全然紐を結んでない割に頑張れた。それくらいか。
あとは後輩が一人除いて育っていない。
午後は鶴見岳接待。tassykongがさらば友よ初段を第2登したのと、etowと飛車が煩い2級をさくっと登った以外は、特になし。
5/16(水)joy wall
最近、熱心な若者二人がjoyに入門にした。ハマさんとオダチャン、2回目にしてmyシューズを持ってきていた。
私に珍しく、ちょこっと期待している。
5/18(金)joy wall
一階のマット強化。これで安心して落ちれる…これは良いことなのか?

まぁ、着地体制はしっかり身につけましょう。
5/19(土)八面boulder
マタレオンルーフのprojectを何本かtry。基本的に全然歯がたたなかったが、左のlineのみはルーフの途中から全moveができた。しかし、ときすでに遅し。3時間打ち込んだところで終了。
5/20(日)八面boulder
前日のprojectがあまりに気になって、また来てしまう。
しかし午前中はrest。みんなに付き合って、無線boulderへ。メンバーは、
KO、飛人、ハタケ、yuu、そして私。

↑飛人は ノーズ 2級 余裕の完登。

↑ko、ノーズ

↑ハタケ hi-boulder
夕方からは、昨日のproject、本気try。
…しかし、昨日はできた一手目のランジが全く止まらない。昨日の疲労がとれていない。
30分tryして一回とまりかけたが、振られに耐え切れず落ちる。

このまま、あきらめて帰るのも嫌なので、とりあえず2手目からつなげようと試みた。
2便目、2手目から完登。


一手目さえできれば登れる確信は得たが、今日は無理だ。
次回は完登することを決意し諦める。
とはいえ、来週は広島に行くため来る事ができない。
となると、もう当分来れないかもしれない。…この課題が頭からはなれない。
気になってしょうがないが、どうしょうもない。
秋にでも来よう。忘れることにしよう。
…2日かけて登れなかったのは痛い。

投稿者:tajippei