2009/6/23
6月21日(日)
岩に行く予定が、朝から生憎の雨。
中止の連絡をする。
とはいえ連絡が間に合わなかった人、
小雨なら行けると判断した人数名が集まる。
少しでも登れると期待して少人数で強行慣行。
それに付き合う。
大分県日田市 竜体山 メインエリア
到着時、すでに雨は降っていた。

メンバーはATSU、Mr.、いとぅ、良&万、yamame氏、リーだ、
…だれもやめようと言わない。
まだ危険はないと判断し、
私も口を挟まない。


climber ATSU

Mr.

Itow 秋香V3


広葉樹の葉がある程度雨をしのいでくれたため、
なんとか登ることはできた。
一時間はもたなかったが…。
良行の小竜岩数本の連続一撃登攀には少し驚いた。
ATSUもrossian pabを2撃したようで。
ただ、成果うんぬんより
岩を感じれたことが何より良かったのではないだろうか。
〜いよいよ本格的なシーズンオフです。
9
岩に行く予定が、朝から生憎の雨。
中止の連絡をする。
とはいえ連絡が間に合わなかった人、
小雨なら行けると判断した人数名が集まる。
少しでも登れると期待して少人数で強行慣行。
それに付き合う。
大分県日田市 竜体山 メインエリア
到着時、すでに雨は降っていた。

メンバーはATSU、Mr.、いとぅ、良&万、yamame氏、リーだ、
…だれもやめようと言わない。
まだ危険はないと判断し、
私も口を挟まない。


climber ATSU

Mr.

Itow 秋香V3


広葉樹の葉がある程度雨をしのいでくれたため、
なんとか登ることはできた。
一時間はもたなかったが…。
良行の小竜岩数本の連続一撃登攀には少し驚いた。
ATSUもrossian pabを2撃したようで。
ただ、成果うんぬんより
岩を感じれたことが何より良かったのではないだろうか。
〜いよいよ本格的なシーズンオフです。

投稿者:tajippei