2011/3/30
3月29日
この日は毎年岩で過ごしている気がする。
今年は火曜日だったのだが、
気付けば岩に行っていた。
氏の発見した岩の下に。
ちょっとづつではあるが、
氏の見た岩の数に追いついている。
〜また来年も、これるといいな。
もう3年か、まだまだ時間がかかるけど、ぼちぼち進もう。
3月29日(火)
コウタとTAKが開拓に行くということで無理やり時間を合わせてもらう。
コウタの目的は『石と穴短』であったが、とりあえず手前の岩でUpすることにした。
コウタとTAKは河際の岩を整備、
私は山手側の岩を整備。

それぞれが違うLineを攻めた。
30分程度打ち込みの末、コウタが一本初登。



『ぽぽぽぽ〜ん V4』 …。
相変わらずのネーミングセンスで。
私も辛うじて1本登った。


『こんにちマウス V6』
Upも大体終わったので、本題の『石と穴』へ。
二人はセッション、私は後ろの岩を掃除。
大嫌いなマントル課題ができた。
あまりの下手糞加減に笑えてくる。



『 ACハング V4 』
コウタとTakの石と穴セッションは続いていた。


コウタが完登したころ、
大粒の雨が落ち始めた。
まさかの雨、
時間も丁度良かったのが救い。
TAK以外は満足の一日でした。
0
この日は毎年岩で過ごしている気がする。
今年は火曜日だったのだが、
気付けば岩に行っていた。
氏の発見した岩の下に。
ちょっとづつではあるが、
氏の見た岩の数に追いついている。
〜また来年も、これるといいな。
もう3年か、まだまだ時間がかかるけど、ぼちぼち進もう。
3月29日(火)
コウタとTAKが開拓に行くということで無理やり時間を合わせてもらう。
コウタの目的は『石と穴短』であったが、とりあえず手前の岩でUpすることにした。
コウタとTAKは河際の岩を整備、
私は山手側の岩を整備。

それぞれが違うLineを攻めた。
30分程度打ち込みの末、コウタが一本初登。



『ぽぽぽぽ〜ん V4』 …。
相変わらずのネーミングセンスで。
私も辛うじて1本登った。


『こんにちマウス V6』
Upも大体終わったので、本題の『石と穴』へ。
二人はセッション、私は後ろの岩を掃除。
大嫌いなマントル課題ができた。
あまりの下手糞加減に笑えてくる。



『 ACハング V4 』
コウタとTakの石と穴セッションは続いていた。


コウタが完登したころ、
大粒の雨が落ち始めた。
まさかの雨、
時間も丁度良かったのが救い。
TAK以外は満足の一日でした。


投稿者:tajippei