5月15日(日)比叡ADCに参加するため4時起床。
新しい岩との出逢いにわくわくしすぎて、
寝付けたのは3時過ぎ…。
遠足前の小学生みたいなことをやってしまった。
ほぼ寝ていない。
飛人の車で向かう。
8時到着…
受付は10時から。
はやく着きすぎた、
3タニから
『なんでこんなに早く出る必要があったんですか?』
と攻められる、1時間おきに…。
ごめんなさい。
10時からチャリティ販売会。
11時より登りだし。
130人もの人が登りまくる、
私らもそれにまざる。
16時までがっつり登った。
整備の行き届いたエリアであった。
宮崎ローカル・ルーさん筆頭開拓者達、
『本当にお疲れ様でした。』
協賛に入れてもらったものの運営・参加者のバックアップもあまりできず、
申し訳なく思う。
集まった金額もすごいが、
それ以上にこれだけの人をまとめあげた
ルーという人物 ほかスタッフ陣を尊敬する。
〜
『参加者のみなさんもお疲れ様でした。
セッション楽しかった〜 』
最後に、
3タニさん、
風邪をうつしてくれてありがとう。
おかげで月曜日はひさびさ丸一日休養できました(*`□´)

写真1枚もとってないことに気づき、
駐車場の名もない岩にて。
これじゃ楽しさは伝わらないか…。
あ〜体調わりぃ。
遊びすぎた…。

1