06'9'25(part2)
昨日は、私の住む街のあちらこちらでジャズコンサートが行われていました。
家の周り、半径200〜300m以内(5分以内ですね〜)7ケ所で11:00〜19:00まで。
トリオ、カルテット、ビッグバンドなどなど・・・駅前広場、ロータリー、公園・・あと外へ開放されたカフェ、イタリアンレストラン等で。
街角のあらゆる所から音楽(ジャズ)が聴こえて来ます。(家の中に居ても)
去年、その音に「何?」と誘われて出たら、あちこちで演奏してた。で、今年は、最初から予定し、パンフレット片手に一日中あちこち回りました。
いいですよ〜!昨日はお天気も良かったし〜。
フィナーレは、家の前のルミエールホールという所で、日野テルマサをゲストでのコンサートでした(これはチケット入手出来ずでしたが)
ここは四日市の文化会館より規模は小さいけど、結構な催し物やってる。また街角でも、このジャズフェスティバルのような大きな催し物の他、よく、ラテンバンドやダンスなど、いろいろやってる。たぶん・・・企画力が優れているのでしょう・・・か・・・ね・・・。

来年は皆んなもいかが〜?
写真等は輝美のHPの「テルリンの旅」の所に載せてあるから、良かったらみてね〜!
http://www18.ocn.ne.jp/~terumi/

0