今日の公園行の目的は、
「
ひまわり」(ひまわり・・黄色の文字は見にくいね・・)を見に行く事!
ひまわりは、ご存知、


陽に向って咲いてるよね。

夜は、どうなるのかなぁ〜

と思っていたら、
夕方、当然陽と共に西に向うんだけど・・Pm.8時頃から徐々に動き出し〜Am.3時頃には、すでに東の方向に向いている!んだそうです!
また、日光をさえぎってみても、ひまわりは、東

西へ動くらしい。
とても優れた体内時計みたいなのを持っているらしい。
それと、満開のひまわりは、太陽を追いかけない・・つぼみが追いかける


んだそう
知ってた? 細かい事まで・・?
で、今日は、満開とつぼみのひまわりの様子を見に行こうと、出掛けた訳

・・・もう時期がちょいと遅いせいか・・つぼみはほとんど見当たらなかった・・
でも、咲ききってる花も、いくつかを除いて、だいたい同じ方向を向いていたよ。
後ろ向きの写真ですけど・・

・・

陽は、だいたい真上・・ほとんど曇り空でしたけど・・
なんか・・小学生の夏休みの宿題・・観察・・みたいだな・・

ひまわりって言えば・・・
昔の洋画で、ソフィアローレンとマストロヤンニの「
ひまわり」 すごい記憶に残ってるなー

戦争が絡んだ悲恋ものだった。汽車の中から一面のひまわり畑、バックにマントヴァーニーだったかの切ない


その景色とメロディだけで、涙が出る・・・

・・・
さー! もうちょいしたら、

「新潟文理」の応援よ


3