毎日、遊び呆けてばかりで

・・気が付いたらブログサボって3〜4日あっという間に過ぎちゃいました。
そして今日は、遊び呆けていた間に撮っておいた


やら


やら見てて、あっという間に一日が過ぎてしまいました〜

追い込み頑張った、遼君も勇太君も優勝できず、やっぱり男女ともにの賞金王は韓国勢になってしまったけれど・・
深堀選手会長の、金は韓国のひとだけど、日本ツアーのメンバーです、という言葉にも納得だし、
あの二人が優勝でなかったら、41才の藤田に頑張ってほしいと思ってたから、良かったです。感動しました
自分の優勝が、世の中の同じ世代の人達に勇気を与えられたら、プロゴルファーでいる意味がある、ってな内容のコメントも良かった。
そう、景気良くなく、先の見通しのしづらい今、遼君達のように若い世代のチャレンジ精神と、藤田の様に、世の中をまさに引っ張って行くべき中堅世代の頑張りが、皆んなに勢いづける事にもなったらいいね。と思いました。
12/3
久し振りの三重CC

久しぶりのメンバーとラウンド。
予報を大幅に外れ、大晴天


の中スタート
途中から、


の私とTゴンは上着を脱いでシャツ一枚に。
そう気温20℃にもなってました

!
やーやー!良かったねー風も無く

と話しながらお昼を食べて、さぁ―後半
一ホール目、セカンド打って、グリーンへ向かう途中、
突然!の
雨そして
突風
大粒の雨でも、傘も差せない、風が強くて・・
まるで台風


こんなにOUT→INの天気の激変に遭遇したのは、私のゴルフ人生の中で初めて

キャディーさんも初めて!って言ってた
それでも、最後までラウンドした私達は・・・流石、元ランナー(失礼、現ランナーもでした)
私達から後ろの組は途中から止めたそうです…道理で、後ろ来ないなぁ〜?って思った。
で、嵐の後半は、写真どころではないのでした。先に撮っておいて良かったぁ
ご一緒した皆さん、お疲れ様、ありがとうございました
夜は、何年ぶりかの皆んなと


飲み過ぎ!は、ありませんでした!・・・食べ過ぎ!でした。
愛想のいいマスターも楽しかったし、次々に出てくる料理に・・・大食漢の皆んなも満腹
また、やりましょ!
昨日は、いつもの長距離走


に出掛けたハルと公園で待ち合わせて、外弁
12月とは思えない暖かさの二日間だった。
明日からは、本格的な寒さになるそう
飲み会の増える時期、寒さも厳しくなるし〜、で、皆様、体調留意でね




!

2