先週、

プレイオフを戦った二人が、今週は二人とも予選落ちだ・・残念。
今年は私・・ゴルフラウンドには恵まれない様だから、

観戦がより楽しみになってます。
今日は土曜日だから、午後からはバッチシ見れるよう、午前中にいろいろ済ませなきゃ
掃除夕飯の下準備等々、その間に間に、ちょっとでも例の「帯締め」解き・・・。とね。
そして、このブログもね。

と言えば、
前にも書いた火野正平が自転車でまわる「こころ旅」という番組ね、数日前から新潟県を過ぎ、今は、山形県を北上してる
視聴者(投稿者)の暮す、あるいは暮したこと、訪れたことのある所の何気ない風景が多いです。
その何気ない風景でも、その人その人には深い思いや、思い出があるわけで



、中には人生を変えるきっかけになったとか、一生心に残る風景なのでしょう。
この番組は、何故かホッ

とする。
まぁ、「旅番組」の一つではあると思うけど、
立派な観光地とは限らない、そうでない方がほとんど、そして道行く人に沢山出会うけど、ベッタリ関わらない。
ただただ、自転車を担いでローカル線を乗り継ぎながら(スタッフもね)基本は、5人自転車を連ねて行く旅





(この間は「最上川舟下り」の船にも自転車を乗せて、到着場所からまた自転車旅続けてたよ!)
だから、人によっては「つまらん」番組と感じる、かもね
そして、たいがい街ではなく田舎の風景がほとんどだね。
こころに残る風景って・・・田舎の自然の風景になるよね、だいたい。
懐かしい日本の風景・・ってな感じ。
日本は、四季折々、なんて美しいんだろう

と、再確認です。
今度、近くに行ったら、寄ってみよう!とチェックしてます。
今回は、日本列島を、京都から北上する旅だけど、
秋は、兵庫→鹿児島を目指すようです。
なんか、私、TVばっかり見てるように思われそう


だけど・・・そんな事ないですからねー!!
まぁ・・・・・以前に比べたら、倍は見てるとは思いますけど・・。
G番組以外は、やはり、「BS」が良いのやってるなー。
それもBSプレミアム。
やっぱさ、視聴率とかを、それほど気にしなくて良い番組を作ろうと思ったら・・NHKになるのかなぁ。
(注)私は、NHKの回し者ではありません。
関係ない写真載せましたけど・・
この間、中国のワインいただきました

中国のワイン

大丈夫?かしらん・・じゃなくて〜美味しいのぉ

・・
いつもは、紹興酒いただくんだけど・・。
グラスに半分づつ飲んでみた。
まー、まずくて飲めない事はない。甘過ぎもない。結構辛口。
でも、あれから三日・・・そのまま、です・・・。
もう1本あるのですが・・どなたか?要りませんかぁ?
(・・ってもらった人に失礼

・・大丈夫、このブログ見てませんから・・って言うか、自分が要らないと思うものを人にやろうなんてのも失礼

かな?・・でも嗜好品は人それぞれ好みが違うから〜)
ところで・・台風強いまま来るんかなぁ・・


2