大荒れの週末だね

久しぶりの

ラウンドを楽しみに♪出掛けた四日市行きだったけれど・・・
ラウンドスタート30分前に、前夜Nさん亡くなった・・との連絡



ラウンド終了後、お通夜に行って来た。
家族葬と聞いたが、会場に入りきれない数十人が補助いすで、祭壇の見えない所にあふれてた・・(私も)
今月

で様子をうかがった時に、厳しい状況にはあると、聞いてはいたが・・・
それにしても、昨年暮れからの急激なな悪化でした・・・
ご家族も、そう言っていた・・・
今月で68才。まだまだ若い。
大阪に帰った今、
すごく優しくいい笑顔の遺影も、お別れに、お顔も見て来たのに・・
なんか・・まだ、信じられない感じです。
救いは、とても綺麗な顔をしていた、事。
閉じていても、真っ黒い長いまつげが、あのクリクリした目を思い出す・・
皆で唱えてた「正信偈」の間、沢山のいろんな事を思い出していた。
Nさんの幹事で、憧れの宮崎フェニックス

行ったなー
私の子供が生きていたころは、よく子供と共に喫茶店とか連れてってもらったなー
たいていの人には知られてなかったけれど、案外気が短いんだよなー(たいていの人達は、いつも

ニコニコNさんの印象だろうな)
とにもかくにも、お喋り好きだったなー
あんなにゴルフ三昧だったのに、アプローチは・・イマイチだったなー(失礼

本人がいつも言ってたから〜)
とかとか〜・・・・いろいろい〜っぱい・・・・私が、26才くらいからのお付き合いですからねー・・
その悲報を受け時、私が居たゴルフ場は・・・Nさんがメンバーさんだったゴルフ場だった・・
私のゴルフ人生の中で、一番回数の多いゴルフ場。
Nさんには、数えきれないほど、何度も、何度も、何度も!連れてってもらった。
とても、残念です。
大阪で、一緒に飲む約束、果たせなかった・・・・・・
2年ほど前だったか、「今、造幣局の桜見に来てるんだけど〜」との連絡あったけど・・急だったので、こちらの都合で会えなかったんだった・・・・
残念です・・・
3/20

コンペ前夜。
久し振りのお気楽メンバーと

T君が呼んでくれたZちゃんも合流してヽ(^。^)ノ Zちゃんは動いてばっかりなんで、ボケボケ写真しかありません

(T君帰ってから

思い出したんで、T君は居ない・・・しまったぁ〜

T君ごめん

)
この時は、まさかNさんが・・・なんて思いもしなくて・・・
この1時間後くらいに・・なんだ・・・よね・・
3/21 コンペ当日
知らせは受けても・・コンペは勿論通常通りに、です。
私、第1組。
お馴染みのSさんと主催のOさんとです。
久し振りのラウンドだから・・・練習とさせてェ〜

・・・・結果は・・大叩き・・・でした。
(でも、私だけでなく、皆が大叩きしてた・・何故でしょう・・・????? 稀に見るヒドイ平均スコアだった・・・どうして???Nさんも、いつも、このコンペに参加してたからなぁ・・・・・・・もう一度、一緒にラウンドしたかった・・・)
翌日は、これまた超!久し振りのMちゃんの喫茶店に寄ってから〜鈴鹿Tさん宅へも寄ってから帰阪
Nさんの事は、このMちゃん経由で、「私に連絡して!」との伝言だったから・・・
久し振りに会うのが、こういう事で、なんて・・・と、複雑な気持ちでした・・
そこでは、Kちゃん、メラちゃんとも会う(メラちゃんの写真忘れた・・・また失敗

)
Nさんの事がキッカケで、久し振りの人達と会えた。
会えたのは、とっても嬉しく楽しかったのですけど・・ね。
会話は、どうしても・・ね。
仕方ありません。
Nさん! 長い間、たくさん有難う!
私の老後を本当に心配してくれてた。もう大丈夫よ!
いっぱい、いっぱい!有難う



でした。
まだ、その辺に居るはずだから・・このブログ読んでくれてたらいいなぁ・・・・

3