すっかり秋の気配ですね〜・・・朝晩の涼しい事!
何かと、バタバタ

としてて・・

PCも開けずに数日過ぎちゃったよ〜
今週はね、なんと!4日も着付け教室へ行くのです


今日は、授業の日だから、朝は、ちょいゆっくり〜なので、久し振りのブログ書かなきゃ!!って


ね。
今週は忙しいけど、その代り、来週は・・超々

久し振りの

コンペ参加♪

(ラウンドに関しては・・ちと不安あり

・・だけど、楽しみの方が上回ってる♪)
そのため、授業1日&インターン2日休みま〜す

(真面目な

私が、3日もいろいろ休むなんて・・結構勇気と気兼ねが要ったんだよ〜)
忙しいって言っても、週末は、まぁまぁ〜ゆっくりはしてるんだ。
そん時は、撮り溜めてたDVD見たり映画観に行ったり


遊びに行ったり


〜で、結局、暇ではないんだけどね。
先週末は、映画「バイオハザード」観て来たし、
伏見へ美味しい鳥を食べに伏見まで行って来たよ。
最近は、レベルの差が開き過ぎてるので、二人一緒のバイク行はほとんどしなくなったけど・・50Km前後&ゆっくり走行と言う条件だったら、私も同行します。
今回は、「美味しい焼き鳥」という事に釣られて、同行した私でした
京都は、古く美しい橋沢山あります。
伏見へ行くのに・・・三条〜四条〜新京極などの商店街〜と、随分回り道をして行った??
訳は・・・この二人・・遠出するのに、また・・現金無し!!

二人合わせて¥3.000ほどしか・・無かった・・・
で、シティーBANKを探しに街を通るルートに。
三条へ着いた頃、
私「別に銀行探さなくても〜コンビニでも引き出せるのに〜」
ハル「そうなのか!?早く言え」
「・・・・・・」
三条大橋のたもとには「弥次喜多像」が。
はい、目的の「
鳥せい」到着AM.11:20 遠回りして丁度

(この10分後店内は満席、帰る時は行列が

バッチグー

でした。)
やっぱり美味しかったぁ〜

焼き鳥&ビール&一口グラスで原酒 &親子丼(テル)鳥カツドン(ハル)
鳥があんまり好きでないハルも、此処のはパクパク!
以上、満腹!満足!
帰りは、行きの予定だった「
ながれ橋」を反対側から渡って帰る。
「ながれ橋」は、ずっと前にも載せたから知ってるかと思うけど・・
大雨になったら、流れるように出来てるんだよ。板はワイヤーで繋がれてるから、後に回収してまた元に戻す。のです。欄干もなく日本でも珍しい木の橋です。
そうそう!その晩、

で、日本の珍しい橋の特集してたけど、この橋も出てた!
食べ物が目的だと、つい「行く!」って言ってしまう私でした

確か・・・前回は・・・バーベキュー場へ、だったな・・暑くてバテタけど。
それ以来の、私が同行したバイク行でした


(ハルは・・走った気がしないなー、などと、ほざいてた

)

3