この一週間の中では一番の暑さ

のなった昨日の「

大阪マラソン」
沿道応援中も、結構暑かったくらいだから、ランナー達はちょっとしんどかったかもねー
私達も朝、8時半頃には応援に出発。
今年は自転車で



(去年は

電車で移動)
最初のポイント、市役所「中央公会堂」前。
3時間台だろう、まぁまぁ早い集団通過中
そう、扮装ランナー達は、結構皆んな速いんですよね〜

上手く撮れなかったけれど、長〜いウェディングドレスや、スーツにビジネスバック、全身サイボーグの様に身を包んだり〜どう考えても走りづらいでしょう

とういうランナー達続々走りぬけてゆく。今日は特に暑いでしょ
・・・でも、そろそろ来てもいい頃だよね〜

って誰が?って

・・
来た
「H木ちゃ〜ん

」


「え

どうしてこんな所に??」って感じで、でも気が付き振り返ってくれた。
そう、応援場所は、「京セラドーム」で、と前もって知らせてあったから

・・
朝、早めに出発したから、何か所か回れそうだったから〜
(・・・でも・・・結局、三か所移動応援して発見&撮影出来たのは・・この一枚だけ・・)
自転車での移動コースの事前下調べが甘く、さぁー移動!=が道路渡れないとか、回り道多く、
この写真みたいに、大阪城の歩道橋まで戻ったり


してた・・
橋の下、走ってる走ってる・・。これは、でも、後ろの方だな・・
通天閣近くの折り返し点。
ここでは、絶対見つけられると思ったんだけどね〜・・・・
手前でポーズ取ったりカメラ構えてるランナー達の目当ては、
ランナー側から見えるこの「通天閣」です。
ここで、こんな感じで皆んなゆっくり折り返すからここで発見!を狙ったんだけど・・・何しろ人が多い。
でも此処ではいっぱい

撮ったから、何処かに写ってるかも〜?後でゆっくり見ててみようか〜
もうここから、フィニッシュ地点は間に合いそうも無いので、申し訳ないけど沿道応援終了

する。
知りあい3人が、出場だったけど・・・一枚の写真しか撮れませんでした。
残念だったけど、三か所で探しながら待ってる時間は、様々なランナー達の様子、応援してる人達の楽しい会話〜などなど、面白く、また頑張ってる姿の感動、と、良い時間を過ごすことが出来ました
それから、ランチして帰途へ
私達も汗汗

だったので、当然


まだ走り続けてる人には「ごめん」だけど、美味しい

かったぁ〜
応援地点での時間を抜けても、フルマラソンと同等の距離は走ったけど(

ですから)
昨日は、結局「応援ポタリング?」みたいな一日でした。
応援カ所を複数にするなら、やはり電車の方がいいかも?です→教訓
か、予定通り一か所に絞る→教訓2
ともかく、想定外の暑さの中、完走おめでとう&お疲れ様!でした。

2