てるみのつれづれなるままに
カレンダー
2015年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
くろんど池ウォーキング
コロナと、ほぼ一年
久しぶりの居酒屋さん
藤ノ木古墳
今朝はモーニングで
過去ログ
2021年1月 (13)
2020年12月 (24)
2020年11月 (22)
2020年10月 (25)
2020年9月 (21)
2020年8月 (28)
2020年7月 (29)
2020年6月 (28)
2020年5月 (27)
2020年4月 (18)
2020年3月 (25)
2020年2月 (20)
2020年1月 (26)
2019年12月 (21)
2019年11月 (21)
2019年10月 (20)
2019年9月 (18)
2019年8月 (23)
2019年7月 (23)
2019年6月 (24)
2019年5月 (21)
2019年4月 (22)
2019年3月 (20)
2019年2月 (18)
2019年1月 (18)
2018年12月 (23)
2018年11月 (22)
2018年10月 (24)
2018年9月 (12)
2018年8月 (25)
2018年7月 (21)
2018年6月 (24)
2018年5月 (26)
2018年4月 (18)
2018年3月 (16)
2018年2月 (18)
2018年1月 (24)
2017年12月 (19)
2017年11月 (17)
2017年10月 (22)
2017年9月 (17)
2017年8月 (25)
2017年7月 (16)
2017年6月 (20)
2017年5月 (19)
2017年4月 (12)
2017年3月 (16)
2017年2月 (20)
2017年1月 (21)
2016年12月 (22)
2016年11月 (17)
2016年10月 (24)
2016年9月 (22)
2016年8月 (17)
2016年7月 (3)
2016年6月 (10)
2016年5月 (23)
2016年4月 (19)
2016年3月 (22)
2016年2月 (18)
2016年1月 (22)
2015年12月 (27)
2015年11月 (19)
2015年10月 (26)
2015年9月 (20)
2015年8月 (20)
2015年7月 (19)
2015年6月 (25)
2015年5月 (23)
2015年4月 (25)
2015年3月 (22)
2015年2月 (20)
2015年1月 (20)
2014年12月 (21)
2014年11月 (18)
2014年10月 (27)
2014年9月 (28)
2014年8月 (29)
2014年7月 (18)
2014年6月 (16)
2014年5月 (18)
2014年4月 (19)
2014年3月 (20)
2014年2月 (13)
2014年1月 (16)
2013年12月 (15)
2013年11月 (15)
2013年10月 (16)
2013年9月 (17)
2013年8月 (20)
2013年7月 (19)
2013年6月 (20)
2013年5月 (20)
2013年4月 (17)
2013年3月 (18)
2013年2月 (13)
2013年1月 (17)
2012年12月 (16)
2012年11月 (16)
2012年10月 (14)
2012年9月 (13)
2012年8月 (18)
2012年7月 (19)
2012年6月 (22)
2012年5月 (22)
2012年4月 (20)
2012年3月 (17)
2012年2月 (19)
2012年1月 (17)
2011年12月 (15)
2011年11月 (15)
2011年10月 (17)
2011年9月 (22)
2011年8月 (19)
2011年7月 (21)
2011年6月 (24)
2011年5月 (21)
2011年4月 (19)
2011年3月 (23)
2011年2月 (23)
2011年1月 (19)
2010年12月 (18)
2010年11月 (22)
2010年10月 (19)
2010年9月 (19)
2010年8月 (13)
2010年7月 (19)
2010年6月 (23)
2010年5月 (24)
2010年4月 (17)
2010年3月 (22)
2010年2月 (18)
2010年1月 (21)
2009年12月 (22)
2009年11月 (20)
2009年10月 (23)
2009年9月 (22)
2009年8月 (25)
2009年7月 (22)
2009年6月 (20)
2009年5月 (20)
2009年4月 (24)
2009年3月 (21)
2009年2月 (18)
2009年1月 (22)
2008年12月 (22)
2008年11月 (23)
2008年10月 (25)
2008年9月 (26)
2008年8月 (20)
2008年7月 (23)
2008年6月 (23)
2008年5月 (25)
2008年4月 (23)
2008年3月 (26)
2008年2月 (22)
2008年1月 (25)
2007年12月 (29)
2007年11月 (30)
2007年10月 (28)
2007年9月 (24)
2007年8月 (24)
2007年7月 (28)
2007年6月 (25)
2007年5月 (29)
2007年4月 (24)
2007年3月 (31)
2007年2月 (21)
2007年1月 (27)
2006年12月 (26)
2006年11月 (26)
2006年10月 (19)
2006年9月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3591)
ブログサービス
Powered by
2015/12/31
「綺麗です〜」
富士川saからの富士山です〜
3
投稿者: teruharu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/31
「来年もよろしくお願いしますm(_ _ )m」
そうそう、今日は『大晦日』でしたね〜
一年間、私の気ままなブログにお付き合いを、ありがとうございました。
来年もまた、お付き合いを宜しくお願い致します。
では皆さま、良いお年を〜*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
〔写真真ん中の女性は、お世話になった温泉宿の若女将さん。早朝から長靴でお仕事してました〕
3
投稿者: teruharu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/31
「天気も良く景色も綺麗です〜」
雪の米沢〔去年よりずっと少ないけど 〕栗子峠 越えて福島県に入ったら、すっかり雪とお別れです〜
天気も良く 太陽が眩しい!!
正面の山は、『吾妻連峰』真ん中の三角のは、『吾妻小富士』
青空に真っ白な雪山は、ため息が出るほど美しい?
今回の復路は、珍しく「東北自動車道」経由で帰ります〜
2
投稿者: teruharu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/30
「銀世界よ
」
天元台スキー
場です。
今年は雪が少ない。
でも此処は充分滑れますけどね。パウダースノーで
それより他のスキー場が少ないためか、去年より倍くらいのスキーヤー達で大盛況です
ゴンドラの受付やレストランの人達、てんてこ舞いしてました
3
投稿者: teruharu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/12/29
「米沢は、真っ白シロです〜」
米沢に行くたびに、あちこちで「米沢ラーメン」食べに行くけど、今回、食べたのが一番goodだった。
何でも、ハルのお兄さんが、学生の頃から通ってた店と言う事。確かに、お兄さんの言う通り。
一番美味しかった。あっさり、いわゆる「中華そば」ですね〜。
今夜は、ハルの実家から、わりと近い温泉♪泊まりだよ〜二泊♪
3
投稿者: teruharu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
輝美のHP
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
このブログだけで充…
on
あちこち雑用。
美味しそうな、ラン…
on
あちこち雑用。
有難うございます。
on
明日「退院」です。
退院おめでとうござ…
on
明日「退院」です。
へぇ〜そうなんだ。…
on
いい天気です。
teacup.ブログ “AutoPage”