「
うるう年」の今年は、4年ぶりの2月
29日の今日。
朝から怪しい天気




さっき大っきな雷がドーン

でも、暖かい。
ちょっと暖かかったこの週末土日は、両日とも自転車ライドに出掛けました





土曜日。
この日は、ハルの会社の女の子を連れての初ライド。
とっても可愛い子です

(美人)
家からハルとその子を見送って〜
私はね、1時間後に車で出発し、八幡から合流です。
初めてのロングライドの彼女に、私のロードバイク&メット等〜を貸したから、私は八幡からクロスバイクで行くことに。
(まぁ、私、ハルと若い子のスピードに着いていける自信も無かったし〜というより、ホントは私
ピンチヒッターなのです。ホントは若い取引先の男性と、だったのが、その彼が急きょ行けなくなったので〜)
で、八幡に、



ほぼ同時に着いて合流。
そこからは10Km程で目的の「伏見」に着きます(そう、先週も行った私達は)
初めての彼女のため、ちょい観光。
寺田屋。
龍馬と、お竜さん像の前で。一応、2人の像と同じ格好のつもり。
これも、2人の像と同じ方向を見て! と、私の「指示」に従う2人でした
で、お昼は、先週も行った「とり清」という鳥屋さんで!
「焼き鳥大好き!」という彼女なので、喜んでもらえたと思う♪
その後、また八幡まで、今度は往路とは別ルートで三人で


この日、「行きは良いよい〜帰りは怖い〜」
行きは、暖かく風もそうなく「良かったねー」が、帰りは、急激なアゲンスト


最後私は二人に着いて行けなかった

おまけに、雨降りそうな雲行き


八幡から車で帰った私はともかく、2人が到着するまでハラハラ

迎えに行かなくちゃならないかな〜

と考えつつ待ってたけど、
無事帰って来た!途端!雨

「
ギリギリセーフ」でした。
「すっごい風でしたぁ〜!!」と言いつつ、元気そうな笑顔の彼女でした
ロードバイクには、ほとんど乗った事も無く、ロングライドも初めてという彼女

なのに、ハルにシッカリ着いて行ったとの事。時速25Km〜30Km
大したもんです

若い

って事もあるけど(22才)学生時代ソフトボールやってたって。
そして通勤に、駅までの短い距離でも毎日自転車に乗ってるって。
美人さんで、明るくて、とってもいい感じの娘だった、けど、
「明るく」皆に接してる分、明るく振る舞い、そう見られているからこそ人知れず「気づかい」が多いらしく、
結構な「ストレス」抱えているようで・・・
それで、誘った形でした。その誘いに「
行きたい!」と乗り気になったようなので実現しました。
「実現」ってオーバーだけど・・
社員とロングライドは初めてだからです。いつもは取引先の人達と、だから。
社員も、プライベートまで会社のトップとは、行きたくないでしょうからね〜
(おまけに嫁の私までが同行して・・どうなのよ〜

??とも思ったんだけど・・私は「気さく」な女ですから〜

って事で〜)
そこを、ハルが、敢えて誘ったくらいだから、結構「深刻」な状況だったのでしょう。
でも、この日は、楽しそうに見えたし、
また連れてって下さい!って言ってたから、
「良かったかな」と思います。
彼女が少しでも「気楽に」「より元気」になります様に。
翌、日曜日は、街まで買い物(ファインテン)&ランチしに行ったんだけど、今日はもう長くなったから次回にでもアップします〜また見てね〜

4