2〜3日留守にして、帰ったら、
勝手にインストールされてた「ウィンドウズ10」は、もとに戻ってた

勿論、自動的に戻った訳じゃありません。ハルが戻しててくれた(*^^)v
「簡単に出来たん?! ♪」
「まさか! 会社からマニュアル持って来たんだ」って。
そう、今、何処のコンピューターもそうなんだってさー。
何でも、インストールをしない様にと、画面右上の

をクリックすると、
インストールされるんだって

それは、あかん、よね〜。
我が家は、コンピューターのプロが居て良かったぁ〜!でした。
さて、今日からまた病院通いが始まりました。
遊んでは病院、遊んでは病院・・の繰り返しです
昨日の日曜日もね〜・・・・
ゆっくりするつもりが・・・
今度の日曜日の
丹後半島「

タンタンライド

」に走れるかどうか?様子(調子)見に、ちょいと走ってみよう

と、上手に誘導され・・・
結局、60Km余り走った(走らされた


) ゆっくり〜ですけどね〜
大好きな緑の中、
空も雲も綺麗。
河川敷のゴルフ場横も、「あ〜一昨日は楽しかったなぁ〜」とか思いながら、
この時までは、30Kmくらいのポタリングのつもりだったから、まぁ「ちと楽し」
だんだん、しんどくなってきて・・
何だか、イヤイヤ走ってる顔

おまけに、この後、逆行して(それまでは京都方面へ向かってた)梅田へ行こう

「え〜

」
でも、ファインテンショップへ行って、チタンテープとか買いに行こう、って事だから・・・しぶしぶ・・・
それでも、シールやキネシオテープとか買って〜
ランチタイム

になると、
グラスに一杯だけ!の生

と、ゴボウサラダに、生ハム、ドイツ風おでん(シチューみたいだった)に、
オムライスドリアを、半分ずつ。
で、ご機嫌になった私でした

(いい店発見した

ドイツ風洋風居酒屋さんみたいだったけど、夜は中央市場で仕入れる魚もある、との事で・・・夜も来てみたい!)
で、しんどかった心身も、ちょっと元気が出て来たし〜
あとは帰るだけ(雨降りそうな雲行きになって来たし)
「千林」の大商店街を冷やかし眺めながら帰ったのでした。(千林まできたら、家まではひとっ走りです)
背中の狭窄症と言いつつ、痛みもありながら、何とか動いてますけど・・・
日曜日、走れるのかしら??

体調も不安

だけど、練習が全く足りてない・・・
100Kmなんて一度も走ってない今回、自信全くありません

ハルは・・・追走してでも走らせたそうな感じなんだけど・・・・

4