歯医者さんへ行く途中に、ゲームコーナーがあるんだけど、
土日曜日は、やはり子供らでにぎわっているんだけど、
平日は、お年寄り達で賑わってる


楽しいんだろうけど、暇な時間多く、エアコン代も浮くし??で、皆んな来るのかなぁ〜。
そういや、階段わきにある休憩コーナーや、フードコートにも沢山の年配の人達が寛いでるもんねー。
私も、そうなるのかなぁ〜、いや私はならないなぁ〜、とか思いながら、通う歯医者さんです(スーパーの3Fにある歯医者さんに通ってるので)
* 昨日も、1万歩超えました


そう、今週も梅田へお出掛け
大阪国際女子マラソンをちょっと観ようと行くも、下調べ足りず、ボランティアの人に聞いたら、ランナー来るまであと1時間余り、
それじゃと、阪神百貨店でやってる「駅弁祭」に行くも、
目当ての米沢牛や、栗ご飯などは、、売り切れ!(人気の駅弁はほとんど売り切れてた!)
で、どちらも、諦めて、地下街で

カレーを食べて、街ブラ〜&買い物。。
百貨店のディスプレー、来月の備えて?チョコレート系。賑やか。
ヨドバシカメラへ行って、古くなったドライヤーと電気カミソリ購入。
阪急メンズ館に行ってハルのスプリングコートを買って

<予定外)
毎週、毎週、よく行くよ〜。
洋服以外、家の近くでも買えるんですけどね〜
街へ行けば、否応なく歩く事になるからいい運動になるだろう!とハル。
ま、そうなんですけどねー、運動不足の今の私には。
で、その通り1万歩以上のウォークになってる訳です。
夜は、一つ隣の駅の居酒屋さん。
居酒屋さんって言っても、料理屋の大将って感じの人がやってる、キッチリしたものを出してくれます。
お刺身も。どれも美味しい。
モズクなんて、エビを飾ってある。
でも、田舎なので、安いです
梅田ブラリ〜の晩は、早くから就寝


するけど、翌日も(今日)だるいです。薬の副作用と、体力無くなってるから、だなー・・・
今日は歯医者へ行っただけで、くたびれた!

5