雨です

昨日から、涼しくなって来た。その前の尋常でない暑さは何処へ??です。
何だかねー・・・少〜しだけ「痛い」んです・・・昨夜から。
大学病院へ行って来た日だってのに。
ま、病院で治療を受けてる訳じゃないからね。
今回も3月頃みたいに一週間置き?になるのか

って、それほどの痛みじゃないので、あまり心配するほどでも無さそう。
これじゃ、「遊び」の時だけ、調子良く、後はダメ?
やっぱり、「気の持ちよう」なのかしら

なんて思ったり。
で、その遊びに行った写真です。
その一週間前まで、よう歩けなかった私、ですが、直前に元気になり、

ラウンドして来ました

のです。
ラウンド前夜。
前日に四日市入りした遠方組(埼玉、埼玉、大坂、大坂)と、地元幹事のTゴンと、前夜祭です
当日。晴天。「暑さ」は大丈夫だろうか・・・?
スタート前、真面目に練習する美女2人


2人とも、よう飛びます

私は・・相変わらず「体力温存」です。
全員集合!
年に一回(もしくは二回)行う、3組だけのプライベートミニコンペ=仲良しコンペ
久し振りの顔合わせです。
今回は、幹事Tゴンの「術後初」のため、皆んなに元気な様子を見てもらおう、とも。
第一組スタート。
Tmyのフィニッシュ、決まってるねー
お昼休憩。第一組。
第二組。
第三組。
私は、新メニューという「鯛茶漬け」のセットをいただきました。
サッパリして美味しかった!
しかし、見てみると、どの組も全員バラバラのメニュー頼んでるねー。
ま、良いんですけど。
お楽しみのランチ、自分の食べたいものを食べよう!
そして後半も頑張ろう!です。
我が組のキャディーさん。
とってもGoodでした

距離もグリーンのラインも正確!
そして優しかった。
私なんて、柔らかいバンカーに悪戦苦闘

して、ショートで「10」や「8」叩いてたもんだから、パニックってて、
他の大たたきしたホールも含めて、数数えてもらってたもんねー。
私達、キャディーさんの当り、結構良い方かも?
前もNo.1のキャディーさんに当たったけど、この日の人は、No.2かしらん?くらいだった。お世話になりました
心配してた暑さは・・日差しは強かったけど、湿気が無く、日陰やカート上は、涼しく、体力不安の私でも、無事ホールアウト出来ました
そして、二つ目のお楽しみ「打ち上げ」〈パーティー)
幹事でも無い私。何やら「采配」してる様子。
横に居るのが、正幹事のTゴン。
毎回有難う。ゴルフ場エントリーから打上会場と、全てお任せです。
今後も宜しく

です。
「

優勝」は、Hちゃん!
皆さん、順当だと、お思いでしょうが・・実は、スコアは本人は、大不本意

けど、HCが、結構ついてこの結果。=だから良いでしょ!
そうそう、優勝したHちゃんの組、準優勝は、大阪の私の友、BBはSさん、と、賞金

総取りに近い!
もう一人は4位だった。
ちなみに3位は、第一組のKさんでした。
私?私は・・・どんなに沢山のHCもらっても、「ドべ」

大叩き続出の一日でした・・・
優勝者Hちゃんから、べスグロF君へ。
二次会では、優勝賞金の一部をF君へ進呈する!という太っ腹なHちゃん!!
(でも、その分は、二次会飲み会に寄附という事にさせていただきました

)
打ち上げ終了前に集合写真

皆んな、かなり酔っぱらってます〜


結構

も飛び交ってましたもんねー。
私も、皆んなに合わせて、かなり酔っぱらいました

(先に帰られたMさんとSさん、写真撮れずにごめんなさい)
と、楽しい楽しいラウンド&打上でした。
ご一緒した皆さま、有難うございました。
またの機会も宜しくです


5