明けましておめでとうございます
今朝、地神さまの「門真神社」に初詣に行って来ました。
年替わりの時間帯は、こんな小さな神社でも行列になるし(今年は判らなかったけどね、コロナで)昨夜は風が超冷たかったから、体調崩しても嫌だし、で、年明けてからにした。
この神社で初めて引いた「おみくじ」
なんと!「大吉」でした

大吉は、あんまり良くない?とか聞いた気もするけど・・やっぱり嬉しいよね

全てが「良」だよ〜
「願い事」なんて、「全てが叶うでしょう。後悔が無いように、衝動のまま行動してみましょう」って・・・衝動のまま・・って・・ホントにいいのかい??です〜
2つ駅分、当然歩いて行きました(1.5Kmほどですから)
途中見つけた、
「水仙」!もう、咲いてました!
道の境目に、小さなスミレ?
こんな冷たい風の中、こんなに小さいのに、シッカリ咲いてる。
私も頑張ろう

と勇気づけられる感じです。
そう、
コロナは日に日に増え続けているけれど、
今年は、必ず何とかなる、と信じて、
せめて自分の出来る事、は、健康に気を付けて前向きに行こう!
(おみくじでは、「よく食べ、良く運動し、よく睡眠取りましょう」=当り前の事だねぇ・・とあった。前の二つは行けてる。あとは睡眠だけだな)
皆様も、健康に気を付け、コロナに気を付け、希望を捨てずに、前向きに元気で行きましょう!
元気な顔を見る事が出来る日を楽しみに頑張りましょう!
本年もどうぞ宜しくお願い致します


6