今日の朝ご飯は、
大学病院のモーニングよ(^^)
最近ね、
朝起きるのが遅くなって(6時半前後)
それから、朝ご飯作って食べて、お化粧して、
7時半迄に病院、ってのが、厳しくて・・・
いい案が浮かんだ!
ハルも一緒に病院まで来て、
私の受付〜検査待っててもらって(たかだか30分ちょい、8時過ぎに終わる)
すると、8時から開店する喫茶に丁度良し!
@480円のモーニング!
ハルが会社行ってた時は、
4時半に起きて、
まず、お化粧してから、朝ご飯&お弁当作り、
食べて送り出してから、慌てて自分も7時過ぎには出掛けてた。
もう、そんなん出来ないわぁ〜
ほんの1ヶ月半くらいの間に怠け者になったもんだ。
けど、働く主婦は、皆、そんな感じでバタバタ忙しい毎日を続けてるんだろうなぁ。
やっぱり、尊敬します。働く主婦!
ハルは、
モーニング食べてから、歩いて帰りました。
駅5つ分。丁度いいウォーキングです。
私は、久しぶりに車の運転して帰ります。
今から、長い待ち時間です。
診察開始前の今、既に、イスが満杯の患者さん達でいっぱいです。
この大学病院は、
とりあえず、コロナ専門病院では無いから、何とか診てもらえる。
このまま、感染者増え続けたら、どうなるか?ちと心配。
また、感染者だけでなく、毎日増え続けてる死者(大阪はね)
コロナに感染したら、高齢者、持病持ち、は危険。どちらにも当てはまる。
気ぃ付けてる!けど、
これだけ大勢の人が居る中にいると、やっぱり不安だ。
まぁ、お喋りはしてないから、いいけどね。


7