朝からシトシト雨

・・・
いつも、これくらいの雨だったらいいのにね〜
農作物などにも必要な程度の雨。
最近は、雨、風と言うと、豪雨、台風並みの強風になることが多いから。
で、そんなんもあって、今日は一日休養日です

と言うか、
昨日のトレッキングが、予想外にキツかった

ので・・・。
前に行った丁度いい具合の山登りの「枚岡公園」という所から、お昼

後、足を延ばして次へ行ったから(「なるかわ園地」と言う所へ)
山は(丘も)広範囲で繋がっているから。
出発直前に、管理事務所の人から、今日はどっちへ回りますか?と聞かれながら、枚岡公園の地図だけでなく、そこから繋がる広範囲の地図を渡されたから・・・(結構、歩きなれてるように見えたのかしら??)
ついつい、先へ行ってしまった。
それが、思った以上に・・・
30分以上の上り


が、何か所か続いて・・・
枚岡公園の展望台は300mちょいなんだけど、こっちは、520mちょいあった!
∴下り


も、厳しく、もう膝から下がガクガク
新トレッキングシューズ履いててもねー。
いつもは、ランチ後は、下るだけなんだけどね〜
結局、下りたのは3時半頃、そこから駅まで30分ほど。平らな道もしんどかった・・・
前回上った「飯盛山」と同等か、より以上くらいだった。
着付け友の一人で、山登りが趣味の人居るんだけど、
この前電話来た時

今コロナで山小屋も閉鎖されたりしてるから、
練習&体力造りで、最近、私等が登ってる所を、ちょくちょく歩いてるって!
その中で「飯盛山」は、「キツイよ!」って言ってた

私等が、そこを含めた、あちこちを登ってるのを知って(当然、何処も知ってた)、
「今度、一緒に登ろう!」と、言ってくれた。
嬉しくて「うん、是非!」って返事したけど・・・
昨日の感じでは・・・足手まといになりそう・・かなぁ〜・・です
やっぱり、ちょっとしんどかった様子のハルも、地図を見て、いろんなコースあるなぁ〜、また行かなきゃ!って言ってた・・・から、行くんだろうなぁ〜
今の時期なら、足を止めれば涼しいからいいけど、これから暑くなって来たら、私には難しいな・・・
年齢って事もあるけど、体重オーバーが、上りにはキツイんだろうとも思う。
何しろ、病気前から10Kg増えたんだから・・

おデブちゃんは・・・ランニングでも、自転車でも、当然山登りには、上りが「しんどい」です。
10Kgの荷物を背負ってる、と一緒のことなので。

昨日は、GWという事もあって、多くの人が登ってた。様々なコースからだろうけど。
管理人の人も「こんな多くの人がやって来るのは初めて」と言ってた。
私等も、普段は平日って事もあって、ガラガラばかりだったので、ちとビックリではありました。
やっぱり、コロナで「緊急事態宣言中」だからね、行く所が無いのでしょう。
外である山なら、って事だよね。
楽なコースも沢山あるから。選んで行けば、のんびり〜、シッカリ〜いくらでも楽しめるからね。

6