阪神〜近鉄間の直通列車を中心に活躍する5800系の海遊館トレインですが今月末で終了の予定が来年3月末まで運行されることとなり、同じく来年9月まで運行されるSDGsトレインと共に10月以降も撮影・乗車が楽しめるので有り難いです。SDGsトレインは阪神車(1000系HS54)ですが海遊館トレインや大軌デボ1形塗装車(5800系DH02)とのすれ違いや並びがあるため趣味的に面白く、楽しみが多いので嬉しいです。

(2020.6.6 学園前〜富雄間にて撮影)
阪神なんば線直通の尼崎行き普通に充当される海遊館トレインです。5800系DH03が充てられ車内も装飾されていますが土休日は終日クロスシート状態で運用に入ることが多く、長い時間乗車する時は有り難いです。普通電車なら各駅停車で通過待ちもある分ちょっとした鈍行旅行にもなりますし。

(2020.6.6 学園前〜富雄間にて撮影)
車外・車内共に装飾されている海遊館トレインですが阪神〜近鉄間を走るラッピング車で車内も装飾しているのはこれ以外だと阪神の灘五郷(1000系HS57)しか無く、どちらも快速急行から普通まで幅広く充当されるので狙うのは大変です。幸いにも海遊館トレインは当日の運行予定を公表しているのでこれを参考にすれば多少は狙いやすくなりますが殆ど運用に入らないこともあるので注意が必要です。