近鉄宇治山田駅前は三重交通バスを始め様々な車が発着するので見ていて面白いですが駅構内に赤福の直営店がある関係で同社の車がいることもあり、伊勢らしいなぁって思ってしまうこともあります。路線バスと違っていつ行っても見られるわけではありませんがバスの撮影を楽しんでいる時に運良く来てくれたらラッキーです。
私が見た赤福の車は白とピンクの軽ワゴンで、独特の「赤福」の文字とキャラクターの絵が特徴的ですが社用車があるなら三重交通バスにもラッピング車があればいいのにって思ってしまい、伊勢地区ではなく四日市や名張辺りで走れば効果がありそうな気がします。奈良交通バスにもラッピングすれば更に効果が出そうですが自県の名産品を差し置いて隣県の名物を広告するわけにはいかないので実現は難しそうです。
赤福は宇治山田など近鉄の主要駅にも広告を出しており、駅のベンチは特に目に付きやすいので効果が大きいです。私はこのベンチを赤福ベンチと呼んでいますが同じ近鉄でも大阪地区の駅では絶対に有り得ないので記録程度に各主要駅の赤福ベンチを撮影することを考えています。先月行った時は車両の撮影に力を入れ過ぎてしまいましたので・・・
※自家用車のため、プライバシー保護の目的でナンバープレートに加工処理を施しています。ご了承下さい。