みんぺいとよはしの家づくり&趣味の日記
みんぺい&とよはし 管理人の家づくりと交通に関する趣味の日誌
カレンダー
2006年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
おしらせ
モ3203号 旧塗装で運行
「ほっトラム」赤岩口一番電車
「ほっトラム」出発式
「ほっトラム」明日デビュー
豊橋鉄道市内線 12月19日ダイヤ改正
「ほっトラム」試乗会
豊橋市 公共交通マップ
豊鉄バス12月1日ダイヤ改正
おでんしゃ
「ほっトラム」公開
「ほっトラム」
「市電風景」 特別編 中西雅孝写真展
豊橋まつり 花電車
広告付バスシェルター併用開始
最近のコメント
窓口センターにあっ…
on
豊橋市 公共交通マップ
豊橋市公共交通マッ…
on
豊橋市 公共交通マップ
いつも拝見していま…
on
豊橋市 公共交通マップ
4等賞の当選おめで…
on
三河総合住宅展
初めてお邪魔致しま…
on
都電荒川線
映画「踊る大捜査線…
on
ゆりかもめ
立ち寄らせていただ…
on
バロー豊橋店
一番下の画像は、オ…
on
モ3702号 おわかれ撮影会
二週間程、動いてな…
on
桜 散り始め
豊橋で、かつて主力…
on
レトロ電車 モ3702号さようならイベント
最近のトラックバック
阪堺線に乗りまし…
from
さんたのブログ
先日、2月24日(土)…
from
旅をする“クマ”
「パノラマSuper…
from
琵琶湖交通社 社長…
過去ログ
2009年11月 (1)
2008年12月 (7)
2008年11月 (2)
2008年10月 (11)
2008年9月 (4)
2008年8月 (3)
2008年7月 (5)
2008年6月 (6)
2008年5月 (6)
2008年4月 (7)
2008年3月 (6)
2008年2月 (3)
2008年1月 (5)
2007年11月 (5)
2007年10月 (7)
2007年9月 (5)
2007年8月 (5)
2007年7月 (5)
2007年6月 (11)
2007年5月 (6)
2007年4月 (8)
2007年3月 (14)
2007年2月 (15)
2007年1月 (6)
2006年12月 (1)
2006年11月 (6)
2006年10月 (20)
2006年9月 (9)
2006年8月 (4)
2006年7月 (4)
2006年6月 (5)
2006年5月 (1)
2006年4月 (3)
2006年3月 (5)
2006年2月 (9)
2006年1月 (2)
メッセージBOX
最近の投稿画像
11/1 おしらせ
12/27 モ3203号 旧塗…
12/20 「ほっトラム」赤岩…
12/19 「ほっトラム」出発…
12/18 「ほっトラム」明日…
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/7/26
「家族旅行」
23日、24日と北陸に家族旅行に行った。
東海北陸道経由で荘川・白川郷へと向かった。
白川郷の合掌集落で散策をし、兼六園へ向かった。
北陸道の金沢森本ICで下車し、今年開通したバイパスを走ると
兼六園まで1時間15分ほどで到着(白川郷から金沢がすごく近く感じた)
翌日は雨 芝政へ行く予定だったが、東尋坊と越前海岸にある
「越前がにミュージアム」に寄った かにミュージアムは思った以上に子供に好評だった。2日目は雨で残念だったが、有意義な2日間を過ごした。