9/27〜28に
筑後広域公園(今度できる新幹線船小屋駅のところ)で
クリエイターズマーケットが開催されました
(主催:山門青年会議所)
各地から集まった”クリエイター”の集いという企画で、
行ってみるとこれがなかなかおもしろいイベントでした(^0^)/
↓始まってから描き始めたそうです。
できあがりまでを見せるのがひとつのしかけですね
↓なんと目の前でメガネフレームの仕上げ作業をやってます。
万力にはさんだフレームをやすりでガリガリとやってます。
てづくりなんですね・・・初めて見ました( ̄▽ ̄;)
↓これ折り紙でつくられてます。下駄やひまわりや鬼の面など・・・
切り込みなんかはまったくいれてないそうですが、どうやって折ってつくるのか想像もつきませんでした
ちなみに下駄はお金が切れないおまじないだとかで、即買いしてしまいました(*^v^*)
↓やはり時代はエコブーム
箸を売ってるところは大賑わいでした
どこのブースも手づくりのものばかり
温かみがあります
やっぱり手づくりっていいですね(*^v^*)
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp/

0