横浜は開港以来の異国情緒が上手に
残されていてなんど行っても飽きません
元町なんかも
これが地方のどっかのまちだったら
きっとフツーの商店街にみえちゃうんだろ〜な〜
と思いますが
なんとなく買い物しちゃおうかな〜という気になります(*^v^*)
人が集まるかどうかはやっぱりコンテンツだ!
とあらためて思います
でも横浜もみなとみらい地区になると
その姿は一変します
すべてが現代的というか近未来的というか・・・
でも東京の建物とはまたちがった遊び心があります
↓ここはみなとみらい駅です
地下鉄の駅なのですが、
ビルの吹き抜けとつながっていて
まるで遊園地のアトラクションみたいです


しかも吹き抜けには
でっかいスヌーピーが空中を
歩いていたりします(*^v^*)
商業ビルなのに
なんか楽しくなります
自分の扱っている製品は
性能・機能優先なので
こんなところをみて
ときどきリセット
いろんなイメージを膨らませられるように
したいですね
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp/

0