4/23大安のよき日に
筑後広域公園文化交流施設本館棟の
安全祈願祭が行われました
弊社も機械設備工事の施工を担当します
建築JVの鹿島建設が主となって行われましたが
立派なテントが用意され
テントの中も柱に白いテープが巻かれるなど
細かい配慮の行き届いた設営でした
さすがスーパーゼネコン!
世界的な建築家隈研吾氏(すいません初めて知りました)の設計とかで、ご本人も出席されていました
イギリスの美術館の設計も受注されているそうです
パースを見てみると、たしかにデザインはすごいのですが
あいかわらず世界的建築家といわれる人の設計は
施工者泣かせやな〜という意匠です
できあがれば素晴らしい施設になると思いますが
屋根施工や弊社の設備施工なんかには、なかなか手強そうな物件です
全国で唯一”公園の中の駅”というふれこみの
九州新幹線・筑後船小屋駅
写真手前の敷地に文化交流施設ができます
立派な施設ができるよう、担当の末永主任を中心に、会社をあげて取り組んでいきたいと思います(*^v^*)
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp

1