9/16(金)西日本冷凍空調工業会青年部会の定例会が、弊社事務所で行われました
今回は、弊社のショールームを見学してもらうのがメインテーマです
一時間ほど、会議室・ショールームで会議・見学を行ったあと、久留米へ移動して懇親会
青年部会も2年目となり、だんだんと気心も知れてきました
仕事の話やプライベートな話などなど、たいへん盛り上がりました
定例会をとおして、10月は企画が2つ決まりました
1つは
10/22(土)−23(日)に福岡市役所広場で行われる『環境フェスタ』の設営
メインテーマは、フロンを適切に回収しましょう!です
福岡県環境部環境保全課との共同ブースです
2つめは
10/27(木)ドイツのコンプレッサーメーカービッツアーの勉強会
ドイツから技術者が来るのにあわせて、勉強を開催することになりました
欧州では、ノンフロン化がすすんでいて、CO2冷媒を使った機器もスタンダードになりつつあるようです
先をいく欧州の状況や機器類のラインアップなんかが聞けるよいチャンスです
でも・・・その技術者英語しかしゃべれないらしいんだよなぁ・・・
西冷工青年部会が、プロとしての技術と知識と経験を兼ね備えたメンバーの集まりになってくるといいなと思っています
http://www.fukunet.or.jp/member/fukuReiko/
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp

0