つぶくんつれづれ日記☆環境・エコ・省エネ
カレンダー
2012年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
facebookページ
フロンの回収破壊について新聞記事
省エネツール その3
桜が咲きました
フロン漏えい点検資格者講習
過去ログ
2013年4月 (2)
2013年3月 (5)
2013年2月 (5)
2013年1月 (6)
2012年12月 (11)
2012年11月 (8)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (3)
2012年7月 (6)
2012年6月 (7)
2012年5月 (1)
2012年3月 (5)
2012年2月 (4)
2012年1月 (4)
2011年12月 (3)
2011年11月 (6)
2011年10月 (9)
2011年9月 (5)
2011年8月 (6)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (12)
2011年4月 (8)
2011年3月 (8)
2011年2月 (8)
2011年1月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (6)
2010年10月 (7)
2010年9月 (9)
2010年8月 (8)
2010年7月 (9)
2010年6月 (8)
2010年5月 (13)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (13)
2009年12月 (7)
2009年11月 (7)
2009年10月 (7)
2009年9月 (9)
2009年8月 (5)
2009年7月 (4)
2009年6月 (15)
2009年5月 (10)
2009年4月 (12)
2009年3月 (10)
2009年2月 (9)
2009年1月 (9)
2008年12月 (7)
2008年11月 (9)
2008年10月 (7)
2008年9月 (8)
2008年8月 (7)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (8)
2008年4月 (8)
2008年3月 (6)
2008年2月 (9)
2008年1月 (7)
2007年9月 (1)
2007年8月 (4)
2007年7月 (2)
2007年6月 (4)
2007年5月 (3)
2007年4月 (5)
2007年3月 (7)
2007年2月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (498)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/9/29
「完成品検査室」
神奈川・川崎に検査室を納めました
AirPEXシステムが採用された省エネ形恒温恒湿室です
組立が終わった製品が、この中で最終試験を行われます。
性能が規定どおりでていいれば、無事出荷の運びです。
試運転も無事終わり、データもばっちり
さっそく稼動となるようです
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp
0
投稿者: つぶくん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/18
「久留米絣・着物パレード」
11/4に久留米・六角堂広場で開催される
『久留米絣・着物パレード』が新聞で紹介されました
大きな写真は当社総務部長です(*^O^*)
当社はもともと絣の織機を製作していたこともあり、地場産の久留米絣への思いは人一倍あります
地場業者として、地元の活性化も大事な仕事です
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp
0
投稿者: つぶくん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/10
「冷媒漏えい点検資格者講習会 講師研修会」
8月の終わりになりますが、『冷媒漏えい点検資格者講習会講師研修会』なるものを受講してきました
研修もぶじ終わり、晴れて?講師の資格を得たことになるのですが・・・
実際にやれるのかな?
さっそく3月の講習会の講師依頼があり、来年早々に講師デビューです・・・
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp
0
投稿者: つぶくん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/5
「しろくま」
鹿児島といえば”白くま”
氷白熊の本家といわれている天文館『むじゃき』に立ち寄りました
たしかに、白くまっぽい・・・
ヨーグルト風味の蜜がかなりおいしいです
氷もさくさくのふわふわ
さすが元祖!
まわりを見渡しても、しろくま食べてる人ばかりです(*^O^*)
ちなみにアレンジで白くまは20種類くらいありますO(≧▽≦)O
お店によって白くま蜜の味がちがうらしいです
ほかの店に行くのも楽しみですね
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp
0
投稿者: つぶくん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/3
「鹿児島」
しばらくぶりに鹿児島に行きました
以前からのユーザー様とPRをかねて業者さんを訪問
このところ鹿児島は火山灰がすごいみたいですね〜
道路の角にもこんなに積もっています
雪かきのように、灰かきが行われているみたいです・・・
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp
0
投稿者: つぶくん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”