自分はよく飛行機で出張するのですが
この時期の空港は、レジャーの方もたくさんで
いつもの風景とは雰囲気がちがいます
あまり旅なれていない人も多く
まわりの人との距離がとりづらいことも・・・
その1
セキュリテイゲート通過に時間がかかる
チケットを機械にかざすのを知らない
とかいうのはしょうがないと思いますが・・・
ゲートでピンポンがなって
”え〜なんで〜”とか言いながら
友だちとわいわいやってる
係員に”○○してください”と言われて
”なんで?”とか質問しまくる
後ろに人が待ってるって・・・
その2
やたらに機内に荷物を持ち込む
たしかに・・・1個1個は持ち込み可の大きさなんだけど・・・
当然収納BOXはいっぱい
荷物いっぱい持ってるから通路をとおるのももたもた
セキュリテイゲートも3つ4つ荷物とおしてると
やっぱり時間がかかりますね
その3
やたらに横に拡がって歩く
先を急いでないから歩くのがゆっくりなのは
しょうがないとして
3人以上横にひろがって話しながら歩かないで〜
気の弱い小生はだまって
隙間ができるまで後ろを歩いてしまいます
人のフリ見て我がフリはなおしたいもの
一人ひとりのちょっとした配慮が
みんなの動きをスムーズにすると
思うんですけどね〜


つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp

5