福岡で有名なラーメンスポット長浜
お店や屋台などたくさんのお店があります
で、↓元祖長浜屋に行きました
雨なのに行列です
この店なんと注文を確認しません



食券を買って座っているとラーメンがでてきます
配膳の人から厨房の人への伝達も
お客がはいってきた瞬間に行われます
大盛りはありません
たくさん食べたい人は
別食券で”替玉””替肉”
します


最近この界隈新聞各紙を賑わしてますが
名称で裁判沙汰になってます
写真の『元祖長浜屋』は50年の歴史
09年12月に『元祖長浜家』が開店
10年4月になんと同じ名称で
また別の『元祖長浜家』が開店
もともとどちらの店も『元祖長浜屋』の
元従業員さんだそうです
来月には「名物元祖長浜ラーメン長浜屋台」
ってのもできるそうです・・・


かっこいいのは『元祖長浜屋』店主(59)
のコメント
”のれん分けしたわけではない。
同じような名称の店ができるのは喜ばしいことではないが
選ぶのはお客さま。
選んでもらえるように努めるだけ”だと
う〜ん、かっこいい・・・



自信の表れだろうが、裁判までなってる『長浜家』とは次元がちがうような感じです
でも、ラーメンは
”とんこつ発祥の地”久留米のラーメンが一番です(*^v^*)
つぶくん
http://www.tsubuku.co.jp

0