我が家に来たばかりのすずちゃんは、はっきり言ってほとんど何も出来ませんでした。

オスワリは曖昧、マテ・・・何それ?、付いて歩け・・・何で?
でも、毎日の食事時間やお散歩の時間を利用して、少しずつ、しかしながら確実に覚えてきています。
本当はもっとちゃんと時間を割いて教えてあげればいいのですが、4ワンコとも遊んであげなくてはならないし・・・なかなかね〜
でも、柴犬ってもともと頭がいい犬種なんですよね。
( 我が家の月丸も、2〜3回やって見せるとすぐに何でも出来る様になりました。
自慢? )
こちらが何か言っているのを一生懸命聞こうとします。
幸いな事に人間に対して恐怖感もないですし、変な悪知恵も付いていませんから、かえって覚え易いのかも知れません。
砂漠の砂が水を吸い込む様に、教えた事をどんどん吸収していっています。
私は元シェパ飼いなのですが、シェパ並みの利発さと、凛とした日本犬らしさを兼ね備えている子だと思ってしまいました。磨けば磨くほど輝く「
ダイヤモンドの原石
」の予感です。