先日JUDYちゃんとコーギートリオで遊んだ時の話題です。
皆さまに天ちゃんを褒めて頂いたので、せっかくですからその事を書いてみたいと思います。
まず、JUDYちゃんのおじちゃんが・・・天ちゃんって大型犬なのにヨダレを垂らさないね?とおっしゃって下さいました。
確かにそれは仮母も思っていたのに何故か書き忘れていたので、この機会に宣伝しておかなくっちゃ!
そして遊んでいるうちに、天ちゃん大好きなはなちょびぃチチさま&ハハさまが、天ちゃんをお散歩させて下さるシーンがありました。
生です、生!
まずはハハさまから・・・
始めて引いてみた感想は、最初の一周は少し引っ張られましたが、二周目にはちゃんと付いて歩いてくれましたよ・・・だそうです。
続いてチチさまです・・・天ちゃん、あしながおじさんよ!
さすがは男性ですから、最初から余裕だったみたいですね?
天ちゃんも初めてとは思えないくらい懐いていました。
昔は男の人が苦手だったのですが、最近はお散歩の時に頭を撫でられても嫌がらなくなりました。
でもチチさま曰く・・・やはりハンドシャイがあるようですね・・・
なかなか躾が入り難くて叩かれていたのでしょうか?
確かに昔は物覚えが凄く悪かったです・・・でも今や何でもよく分かるお利口さんなんだものね〜?
そしてもう一つ見極めたかったのが、他犬との交わりです。
こんな風に大人しく近づいて来る子に対しては、紳士的に対応する事が出来ますが、やはり吠え掛かって来る子には攻撃を仕掛けてしまいます。
ちょびぃくんが何度か吠えながら、近づいてきた時にはきっちりやり返していましたからね・・・
はなちゃんも威嚇して行って反撃を食らっていました。
ただ、いつも頭に血がのぼっても即座にクールダウンするように練習していますがら、攻撃を仕掛けてもそれ以上激昂する事はないのですが、相手の出方次第ではどうなるか分かりませんよね?
今回の様に顔見知り同士なら全く問題はありませんが、やはりお散歩中に出会う攻撃的な犬には要注意です。
もしご対面してしまったら無理をせず、避けるなり、その場に座らせるなりした方が安全だと思います。
以前にもお散歩中に、爆吠えする紀州犬に出あってしまいました。

その子は塀の中に繋がれている状態だったので、なんら問題は無かったのですが、天ちゃんは吠え声に反応して走り寄ろうとしてしまいました。
仮母が普段から、それだけは絶対にダメだ!と言い聞かせてあるにも拘らず走り寄ろうとしたので、その場で首輪を引っ掴んで猛烈に叱りました。
すると相当怖かったのか、泣きそうになりながらうな垂れて反省していましたが・・・
他にももう一人
とっても反省している人が・・・
実はその紀州犬・・・郵便局の配達員さん

に吠えていたのですが、その子の飼い主さんもその場に居合わせたのです。
仮母が物凄く怒っているのを見て、「 ご、ごめんなさい・・・うちの子が吠えるから・・・

」と謝って来られました。
自分の犬が吠えたせいで、天ちゃんが叱られているのが申し訳なく思えたのでしょうか?
それは確かにそうですが、吠え掛かって来る犬なんて日本中どこにでも居る訳で、そんなものに一々反応していたらキリがありませんよね?
だからどうしても止めさせたいと思っています。
ちっとも反省してないでしょ?覚悟しなさいよ!
手加減してあげてね〜!の
わんクリックをしてあげて下さい!