武蔵 VS ローレンス・・・これ別にK1ファイターの対戦カードじゃありませんから・・・
今日はスリッカーブラシについて熱く語りたいと思います。
仮母はこの4年間エゲレス

のローレンスというメーカーのスリッカーブラシを使って来ました。
なにせ創業200年の歴史を誇りますからね〜
結構ピンが密に植えられているし、クッションが効いていて、よくアンダーコートが取れるのです。
綿菓子達にはちょうど良い感じのブラシです。
ところが柴犬や秋田犬の事を調べているうち、やっぱり和犬には
武蔵だやな〜という意見が多い事に気が付きました。
なにぃ!?武蔵ですってぇ〜?聞き捨てなら無いわ!

ローレンスのほうが良いに決まっているじゃないの?
200年の歴史よ?200年!何なら試してみる〜?
・・・と言う事で早速武蔵を購入してみました。〜
一番上の画像の中で、うやうやしく綺麗な化粧箱

に入れられているのが武蔵です。
ローレンスは何だかアバウトな箱だったような・・・
ふ、ふんっ!ブラシは外見じゃないわ!中身よっ!
こちら両方ともMサイズで、11.5センチ X 5.5センチで縦横全く同じサイズです。
恐らく武蔵がローレンスを真似っこしたのでしょう。

ちなみにSサイズも全く同じでした。
でも武蔵にはLサイズは無いんですよねっ!勝ったわ!
一番気になるピンの部分ですが・・・武蔵はソフトタイプ

を選んだにも拘らず、結構ピンが硬いです。
対するローレンスはピンが細くてしなやかで、しかも武蔵に比べて長いです。
クッション部分は圧倒的にローレンスの方が柔らかくて、指で押すと簡単にへこみます。

盛り上がりもローレンスの方が高いです。
うん?これはローレンスのほうが有利かしら〜?
実際に天ちゃんに協力して貰って、アンダーコートを取ってみました。
いかがですか〜?
上から見てもかわゆいでしょ〜?
はっ、

今はスリッカーの話題でしたね・・・失礼!
「 天ちゃ〜ん、きれいきれいよ〜」と言うとうれしそ〜うに寄って来ます。

ブラッシング大好きですよ!
お顔回りはSサイズがいいですね・・・
結果は・・・
さ〜てと、明日も早いからもう寝ようっと・・・
岡野製作所さんの名品
武蔵・・・こだわりの逸品!ねっ!
やっぱり和犬には国産のスリッカーですよね〜?

おほほほほ〜仮母は最初からそう思っていましたわ〜♪
だって、ピンの数が全然違いますものね・・・
アンダーコートがごっちゃりある和犬には、やはりピンの数が勝負ですよね!?
天ちゃんの里親さまになりたい方・・・あら、うちも買わなくっちゃ!なんて慌てる必要はありませんよ〜
この夫婦武蔵、天ちゃん卒業記念品にさせて頂きますわ〜
え?なになに?最近物で釣ろうとしていないかって?
いえいえ、滅相もございませんわ〜
まあ!なんてお得なのかしら!?
早速申し込まなくっちゃ〜のわんクリックを!