ここの所猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

あ、失礼致しました!このブログに遊びにいらっしゃる方はそんなにひ弱なじゃいですね・・・
一緒にするなって?
さて千葉県松戸地方、今日は日中まあまあのお天気だったのですが、夕方から雨が降り出してしまいました。
しかも物凄いザンザン降りでした。
天ちゃんはとても暑がりなので、夏場は早朝と、完全に日が落ちた夕方にお散歩に行きます。
そうしないと毛がモサモサなので異常に暑がるのです。
暑い日中、少しでも遠出するとシッポダラ〜です。
ところが今日は夕方前からザンザン降りの雨だったので、天ちゃん的には「きっと今日のお散歩は中止なんだな?」と思ったのでしょうか?
食事前にチッコをさせていると、頼みもしないのに急にウンピーもしてくれたのです。

今まではこちらから催促して、桶丸さんでして貰っていました。
天ちゃんは毎日お散歩に行く前に桶丸さんでチッコを済ませ、ウンピーはお散歩中にウンチョス氏でします。
( 仮母的にはマーキングは嫌いですが、ウンピーはダイレクトキャッチならOKなのです。)
天ちゃんもそれがよく分っていて、ウンピーはお散歩まで我慢しているような感じがします。
でも1年近くしろいぬの里に居て、ある程度生活パターンを認識しているのでしょうか・・・
ヘタレな仮母の行動がちゃんと分っていて、「 このぶんじゃ夕方のお散歩は中止だよね〜?じゃ、さっさとしておくか!」
そんな風に思ってしてくれたのでは?な〜んて思ってしまいました。
天ちゃんって本当に生活密着型と言うか・・・飼い主の生活パターンにどんどん合わせてくれるんですね?
最初はまぐれ?と思っていても、必ず定着させてきますから凄いですよね?
天ちゃんって人間で言うと血液型A型でしょうか?まわりにとっても気を使う・・・
先日まで居たお方は誰がどう見てもB型でしたけどね?
確かにジャーマンシェパードやドーベルマンなどに比べれは、高度な訓練向きではないのかも知れませんし、覚えるのにも時間を要するのかも知れませんが、天ちゃんは家庭犬なんですものねぇ?
もう十二分にその力を発揮していると思いますよ。
もちろん成犬になってから覚えた事ですし、気を付けていないとすぐに消滅してしまうかも知れませんが、やらせればこれだけの事が出来るようになるのだと言う事がお分かり頂けると思います。
新しい飼い主さんの下でも、きっとその家の家風にあった生活を送ってくれる事と思いますよ。
しかしまあ・・・仮母の様なわがままな飼い主にはもってこいの、何でもはいはい聞いてくれる、本当に都合のいい執事の様な犬なのであります。
深謝・・・
やっぱり人間がしっかりしていないと
自分が!って思うのね〜?のわんクリック!