しろいぬの里では、雨が降ると廊下で「 とって来い大会 」をやります。
ええ、それで誤魔化そうと言う魂胆です。
そういう理由で廊下を物凄いスピードで走るので、関節を悪くさせない様にする為に、足元の滑り止めとして色々な事をやってきました。

過去ペット用のカーペットを置いたり、滑り止めのワックスを塗ったり・・・
でもどれも長続きしないんですね・・・
ワックスは高価な割には半年くらいしか持たないし、カーペットも裏に滑り止めが付いている割には、走るとずれてきたりするし・・・で・・・
しかも換毛期になると余りにもお掃除が大変で、何の為に敷いているのか分らなくなってくるのです。
で・・・ここ半年くらいはコルクマットを敷いています。
は〜いそれじゃ〜行くわよ〜!

とって来い!
ほっしー近すぎ!
遠くに飛ぶのだから向こうで待っていた方がいいのだと、未だに理解出来ていないようです。
まあスピッツ王国の王子さまですからね・・・仕方がないですね。

今日の犠牲者は、ゆり姉さまから頂いた、しろくまくんです。
長い胴がちょうど咥えるのにいいらしくて大人気でした。
残念ながら天ちゃんは参加しませんでした。

だって天ちゃんが走るような距離ではないんですもの・・・
ちょっと走っただけで、すぐに壁に激突してしまいます。
せ〜の!

で・・・投げてからシャッターを押すので、もうブレブレです!
ディスクなどをされる方は、人間一人だけだとこんな感じなのでしょうね?
しかも廊下が暗かったのでボケボケです!
室内だと明るさも足りませんから、こういうシチュエーションだと三脚があった方がいいのでしょうね?
これは1秒30連写しました。
しろくまくんが落ちて来ているのが分りますか?
別の操作でもう少し早くも出来るらしいので、今度やってみましょう。
でもこんな稚拙な画像でも、連写した一連の画像って見ていると面白い物ですね?
一人でゲラゲラ笑ってしまいました。
しばらくとって来い遊びをしていると・・・突然の乱入者が・・・
「 ほぉ〜ええもん持ってるやないけ!」松戸の無法者、犬社会の嫌われ者、月丸兄貴です。

咥えている子から無理やり取り上げて、獲物よろしくブンブン振り回します。
そしてこの時点でお遊びは終わり・・・
みんなつまらなくなるので、クモの子を散らすように居なくなってしまいます。
月丸って本当にKYと言うか・・・浮いていると言うか・・・

しかもぬいぐるみの類は、ものの1分くらいで破壊してしまうので即取り上げです。
あら?今日はコルクマットの使用感を書こうと思っていたのに、何か方向性が違ってしまいましたね?
では詳しくはまた明日書くことにしましょう。(笑)
乞うご期待!
腕が悪いのを廊下が暗いせいに
していない?のわんクリックを!