大荒れの千葉県松戸地方ですが、イナズマ組

のハハさまから頂いた救援物資を使って、内装を変えてみました。
トイレシートは何度叱っても、何度も何度も破ります。
もうムキになっているんでしょうか・・・?

それとも生まれつきの性癖?
それでまずダンボール箱を開いて立て掛けて紐でくくりつけ、ユニチャームペットケアの「床を汚さないシート」と言うのを三方に張巡らせました。
ビニールシートなら破かないでしょう。
いちいち拭くのは大変ですが、床に飛沫が飛ぶよりもマシですからね・・・
そして手前にはペットサークルのトレーをナナメに立て掛けました。
足を上げてすると自分に返って来る仕組みなのです・・・
まさに天に向かって
つばを吐く チッコをする・・・だわね?
そして危なそうな時には、アテントの人間用のオムツを着用させます。
ウンピーが外に出ないようにシッポの穴は開けません。
中でしてシッポが汚れたって知りません!
でもこれがまたオムツを噛み千切るんですよね・・・
ですからマナーパンツを履かせました。
天ちゃん・・・相変わらず物凄い量のお水を飲みます。

実は4リットルと言うのは制限している量なのです。
飲みたいだけ飲ませると、いったいどう言う事になるのかよく分りません。
犬は生体を維持する為に、一日に体重1キロに対して50ccのお水が必要なのだそうですよ。
そうすると・・・天ちゃんは体重が34キロだから一日に1700cc飲めばOKな訳で・・・

でも季節柄そうも言ってられないのでしょうが・・・どう考えても飲みすぎですよね?
以前のトライアルの時もHさまが「天ちゃんがトイレが頻繁で・・・」とおっしゃったので「 お水を制限したらどうですか?」と申し上げましたら「 そんな可哀想な事は出来ません!」とおっしゃいました。
ううっ。。。何てお優しいの?私とは大違いだわ・・・と思ったのですが「 やはり飲ませると際限なく飲むので制限しました。」とおっしゃっていました。
一度試してみたい・・・いったい何リットル飲むのか???
でも怖くて出来ない・・・
天ちゃん周り中囲まれて不機嫌そう

でしたが、これでもう洪水被害はどうにかなりそうですね?
仮母は「 やったわ♪私の勝ちね!

」そう思っていたのですが、世の中はそんなに甘くはありませんでした。
いったい何が起こったの?
教えて〜のわんクリックを!
にほんブログ村