ジャックラッセルのビートくんが、本館にやって来てから5日が経ちました。
仮母は喉元過ぎれば熱さ忘れる性分なので、忘れないうちに書いておきますね。
え〜っと、ビートくんの初日の印象は・・・
ぶっちゃけ物凄かったです。
キャリーを玄関に置くや否や、いきなり興奮が始まって吠える吠える!
「うるさいわよ〜!」なんて言おうものなら、逆ギレして唸るわ歯をむくは・・・
で、思わず・・・唸ってむいた歯に目をやると、咬み犬の勲章「犬歯カット!」

一列にお行儀よく並んでいる歯が、ビートくんの凄さを物語っているかのようでした。
で、何をしたって一向に静かにならないので、顔面に酢水の噴霧10連発をお見舞いしてあげました。
5連発目くらいまではそれでも歯をむいて唸っていたんですけど、さずがにバカバカしくなったのか?最後には静かになりました。
仮母はこの世の中で吠える犬が一番嫌いですから、何としてでも黙らせます。
咬むのはまあ百歩譲ったとしても、吠えるのだけは許せないんですね。
で、レベル的には柴犬の柚月ちゃんとか、北海道犬のタロさんをはるかに凌駕するものがありました。
もうね・・・サクッと言います。
ビートくんは
上級者向けですね。
よく仮母がプロフィールで書くミシュワンガイドで、星7つくらいあげてもいい位です。
だいたいあのミシュワンガイドは保健所から「譲渡可」として出てくる子が対象でした。
で、その最高位が5つ星ですからね・・・
ビートくんクラスだとまず出て来られません。
まあどうしても〜とお願いすれば大丈夫でしょうけど・・・
そんなハイブリッドのウルフドッグみたいなビートくんですが、まあ日々のお世話はしてあげなくっちゃならないわけですよ。
で、かなりの興奮状態になると、ちょっとキャリーを触っただけでも怒るので、そうだ!これは革の手袋の出番だわね〜と嬉しそうに持って来たのですが・・・
何と、ビートくんこの革の手袋に異常に反応するんです。
え?何で手袋見て唸ってるの???
これ知ってるの?
あ〜?もしかして以前に誰かから、革の手袋使って何か下手クソな躾でもされた?
うっそ〜!ぢゃ手袋使えないの〜!?
何てことしてくれたのよ〜!
じゃあ何?仮母は猛獣の檻に素手で手を入れなさいと!?
それっれさぁ?ジャックナイフ持ってる相手と、素手で戦いなさいって言っているのと同じよね?
そんなことして咬まれたらどうするのよっ!
←何言ってるの?今更・・・
まあそんなこんなで冷や汗タラタラな、ビートくんとの楽しい日々が始まったのでした。

仮母の運命やいかにっ!
猛暑だから冷や汗かいて〜
のわんクリックを!
にほんブログ村